GLIT

税理士法人日本経営(旧:日本経営ウィル税理士法人)

掲載元 イーキャリアFA

【大阪】会計税務コンサルタント(介護福祉事業部) ※転勤なし

経理、財務、会計コンサルタント

大阪府豊中市寺内2-4-1 緑地駅ビル…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社介護福祉事業部にて、会計税務コンサルタントをお任せします。

【職務詳細】
■基本業務
・社会福祉法人・介護福祉施設や関連会社への月次巡回監査、決算業務、その他申告業務
■財務コンサルティング業務
・介護福祉施設、社会福祉法人の管理会計、経営改善支援、経営計画策定支援、開設支援、運営指導、バックオフィスDX支援、内部統制支援、M&A支援等

【同法人の特徴】
■業界屈指の規模と歴史
創業57年の日本経営グループ全体の従業員数約650名、関連会社を含めると約2,600名。独立系コンサルティングファームとしては業界屈指の規模を誇ります。
■個性あふれる専門家集団
総合的かつトップレベルのサービスを提供するために、様々な専門家が強い結びつきをもって働いています。1人ひとりが誰にも負けない自分の専門性を磨くとともに、競い合うのではなく、家族のように支えあってお客様のためのサービスを提供しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■日商簿記2級以上

【尚可】
■会計税務コンサルタントの経験

募集要項

企業名税理士法人日本経営(旧:日本経営ウィル税理士法人)
職種経理、財務、会計コンサルタント
勤務地大阪府豊中市寺内2-4-1 緑地駅ビル5F
北大阪急行線「緑地公園」駅徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生■年収:450万~600万円
 月給制:月額280000円
 賞与:年2回(7月・12月)
 昇給:年1回(10月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(全額支給)、財形制度、社内預金制度、従業員持株制度、住宅補助制度、持ち家支援、保養所、子育て支援、社員旅行、資格手当、退職金制度(定年:60歳)、永年勤続表彰、各種レクリエーション

■勤務時間:8時30分~17時30分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日】週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇(10日~20日)、慶弔休暇、育児・介護休暇、年末年始休暇、資格試験休暇、所属長リフレッシュ長期休暇(1ヶ月)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→(面接2・3回)→内定

企業情報

企業名税理士法人日本経営(旧:日本経営ウィル税理士法人)
設立年月1967年4月1日
資本金非公開
事業内容【事業内容】税務会計顧問、税務申告業務(所得税・法人税・消費税・贈与税)/資産税、不動産組み替え・有効活用、相続対策・相続申告業務/新規事業計画・中期経営計画・ライフプランの策定支援、業績・財務管理の支援/公会計・公益法人の支援、社会福祉法人会計など

【会社の特徴】日本経営グループは各分野の総称であり、主なメンバーファームはそれぞれ次の業務を展開しています。
【コンサルティング業務】
経営戦略、組織・人事戦略、財務戦略・業績管理、プロセス・品質改善、行政・業界情報、M&A・事業承継・事業再生、教育研修、リスク・マネジメント、資産保全・運用、電子カルテ・医療関連サービスの選定、マーケティング・プロモーション、病院情報システム・グループウェアなど
【コンプライアンス業務】
税理士法人・社会保険労務士法人・行政書士法人に分けて業務を担っています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら