GLIT

大野電機工業株式会社

掲載元 マイナビ転職

公共インフラを支える!【電気施工管理】◆年休125日◆土日祝休

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

【転勤なし★マイカー通勤OK★直行直帰…

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業78年の実績を誇る老舗企業】電気施工管理の仕事を幅広くお任せします!◆公共工事が中心で安心◆相談も報告もスムーズ◎風通しの良さが自慢!

公共案件を中心に、現場管理業務を担当します!

【主な仕事】
発注者との打ち合わせ
工程・安全の管理
施工図作成
書類作成 
現場全体のマネジメント業務
など

なかでも当社の特徴は、
【電気工事】と【信号工事】の管理に携われること。
幅広い実務経験を通じて、
施工管理としてのスキルを大きく伸ばせる環境です!

\1日のスケジュール/
★現場への直行直帰OK★
08:00/朝礼
12:00/作業工程の確認・作業員への指示出し
各作業の進捗チェック
発注者との打ち合わせ
13:00/昼食休憩
17:00/現場巡回・施工品質の確認・記録
現場の片付け確認・翌日の段取り

作業終了後は社内へ日報を提出。
残業は月平均20時間と比較的少なめです◎

入社後の流れ|仕事の流れを掴んでから一人立ち!
これまでのご経験やスキルを確認したうえで、
まずは先輩社員と一緒に現場を担当します。

当社の進め方やルールに慣れていただいたら、
目安として1ヵ月ほどで1現場を担当など、
ひとりでの業務も徐々にお任せしていきます!

経験を活かしつつ、無理なくスムーズに
現場に入っていただける体制を整えています。

職場の雰囲気|相談がしやすい風通しの良さが自慢
全社員16名の少数精鋭ながら、
施工から管理まで一貫して連携できる
チームワークの良さが自慢です。

電気施工管理職には20代から60代まで
幅広い年齢層が在籍し、経験豊富なメンバーが
バランスよく活躍しています!

堅苦しさやピリピリした緊張感はなく、
和やかで居心地の良い職場です。

募集要項

企業名大野電機工業株式会社
職種土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地【転勤なし★マイカー通勤OK★直行直帰OK】
静岡県三島市南二日町24-27

☆無料駐車場完備
給与・昇給◆月給30万円~50万円以上

≪モデル月収例≫
◆1級電気施工管理技士/40歳:50万円以上
◆2級電気施工管理技士/30歳:30~45万円

※スキルにより応相談
※試用期間3ヵ月(条件に変更なし)


【昇級・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回
勤務時間◆8時~17時(休憩90分)

※残業は月20H程度!
待遇・福利厚生社会保険完備
退職金共済制度(勤続年数2年以上)
資格取得支援制度
定年制度:60歳
再雇用制度
資格取得支援制度
休日・休暇★☆年間休日125日以上★☆

≪休日≫
完全週休2日制(土日祝)

≪休暇≫
年次有給休暇
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

\公共工事案件中心◎長く・安心して働ける環境/
当社は創業から78年にわたり、公共工事を中心にインフラを支えてきた老舗の電気設備工事会社。地域に根ざした事業展開と、安定した公共工事案件により、景気の波に左右されにくい安定基盤を確立しています。

今回募集する電気施工管理職では、公共工事案件で幅広い現場経験を積むことが可能。希少性の高いスキルを身につけることで、将来のキャリアの幅が大きく広がります。

応募受付後の連絡

書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。

面接地

静岡県三島市南二日町24-27

取材後記(マイナビ転職編集部から)

創業78年の歴史を持ち、静岡県東部を中心に確かな技術と実績で信頼を築いてきた同社。電気工事と信号工事の両方に携われる希少な環境は施工管理としてスキルアップを目指す方にとって大きな魅力です。案件は公共工事が中心で安定性も抜群。少数精鋭の組織だからこそ、風通しがよく意見や相談がしやすい雰囲気も印象的でした。資格取得支援や手当も充実しており、技術を極めながら腰を据えて働きたい方に、おすすめしたい会社です。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

皆勤手当
通勤手当

求める人材

【1級電気施工管理技士は月給50万円以上可能】◎必須資格:1級電気施工管理技士or 2級電気施工管理技士or 第一種電気工事士のいずれか◆学歴年齢不問
\依頼殺到中!断るほど仕事が舞い込む/
おかげさまで多数の案件をいただいており、
体制強化のため新たな仲間を募集しています!
経験を正当に評価する風土であるため、
学歴や年齢に関係なく活躍できる環境です。

<応募条件>
※いずれかの資格の有資格者※
◆1級電気施工管理技士
◆2級電気施工管理技士
◆第一種電気工事士

◎前職給与を最大限考慮!
経験・スキルをしっかり評価し、
納得のいく待遇を提示します。

\こんな方にぴったり/
□ 経験を活かしてスキルアップしたい
□ 電気と信号の施工を両方経験したい
□ じっくり腰を据えてキャリアを築きたい
□ 仕事とプライベートの両立を目指したい

ー◆1級取得を会社が全力でバックアップ
当社では1級電気施工管理技士の取得を
積極的に推奨しています◎
受験にかかる社外講習の費用は、
全額会社が負担。

現場で経験を積みながら、
無理なくスキルを磨ける環境です。
資格取得後には、報奨金や資格手当など、
収入面でもしっかり還元。

「実力に見合った待遇」で、
キャリアアップを応援します!

企業情報

企業名大野電機工業株式会社
設立年月1949年4月13日
代表代表取締役  日原 誠
資本金3,000万円
従業員数15名(令和7年4月末現在)
事業内容施工課
信号機工事課
施工管理部門

受変電・電灯・動力等電気設備、放送・TV・交通信号機等情報通信設備、空調・換気設備、太陽光発電設備、省電力設備の新設、改修に伴う設計・施工及びメンテナンス。
URLhttps://oonodenki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら