トップ物流・倉庫 - 社内システム開発・運用,サーバー運用・保守,その他2件 - 正社員 - 秋田県【横手市/転勤なし】社内システム構築・運用〜残業平均10h/県内売上トップクラスの運送会社〜【エージェントサービス求人】
ヨコウン株式会社
掲載元 doda
【横手市/転勤なし】社内システム構築・運用〜残業平均10h/県内売上トップクラスの運送会社〜【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:秋田県横手市横手町字大関越…
〜399万円
正社員
仕事内容
〜プラグラミングの知識不要!/社内システム・ネットワーク管理経験者歓迎/UIJターン歓迎/マイカー通勤可〜
■業務内容:
基幹システム・社内ネットワークの運用から管理、保守をお任せいたします。
・基幹システムの運用・保守・改善対応
・基幹システムの障害対応や改善/ベンダーへの作業指示
・社内ネットワークシステムの構築・運用・保守
・ヘルプデスク対応/社内ユーザーからの問合せ対応
・グループウェアシステムの維持管理
・PCキッティング/各種インストール作業
■求人の魅力:
◎プラグラミング等の知識は不要です。
◎月平均残業10時間のため、安定した働き方が実現できます。
◎秋田県内トップクラスのシェアを誇る総合物流サービス企業である当社にてインフラ担当としてご活躍いただけます。
■採用・教育体制:
・採用においては、社会に貢献しようという意欲で、何事にも興味を持ちチャレンジし続ける意欲のある方を求めています。
・社の一番の財産は「人」であると考えているため、運転職、作業職、事務職等、各職種のスペシャリストを育成する教育環境を整備し、人事評価制度を確立、社員のモチベーションアップに繋げています。
■会社の特徴:
・秋田に13拠点を構え、輸配送事業、通関業など幅広い物流サービスを展開しています。食品関連の輸送にも投資しており、今後の拡大も見込んでいます。
・時代の流れと共に変わるニーズに柔軟に対応し、事業を拡大しながら常に新しいビジネスモデルを考え、経営理念である「総合物流サービスを通じて地域社会に貢献」できる企業を目指しています。
・「秋田県認定健康経営優良法人」「働き方改革関連認定」を受賞するなど、社員の働きやすい環境の整備に力を入れています。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社内ネットワーク、サーバー管理業務の経験がある方
・PC設定、キッティング作業経験がある方
■歓迎条件:
・ITパスポート/基本情報技術者/応用情報技術のいずれかの資格
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | ヨコウン株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県横手市横手町字大関越91-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 280万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※役職採用となった際は、残業手当が役職手当となります。 ■賞与:年2回※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業:10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤距離によりガソリンで支給 住宅手当:赴任時は社の規程により手当支給(制度なし) 寮社宅:月5千円前後でお住まい頂ける住居をご用意いたします 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上/65歳まで再雇用あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種免許の取得支援制度あり <その他補足> ■保険事業補助(インフルエンザ予防接種、人間ドック検診、婦人科がん検診等) ■同好会支援(野球、マラソン、ゴルフ、自転車等) ■誕生会 ■当社支援のプロバスケットチーム、サッカーチームの観戦優待 ■大手スポーツメーカーの商品優待割引 ■育児休業(取得実績あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日…会社カレンダーによる(月8〜9日程度)、日・祝日・その他 ■その他休日…その他GW、お盆、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | ヨコウン株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 347名 |
事業内容 | ■事業内容: 利用運送業(通運)、一般貨物自動車運送事業、倉庫業(一般・低温)、通関業、製造業、産業廃棄物収集運搬業 ■同社の特徴: 1881年、初代である塩田儀三郎氏が塩田鉄砲火薬店を営みながら「塩田陸運社」として創業、1951年2月に「横手運送」として設立しました。米・野菜等の農産物の輸送等を主に行ってきましたが、農産物の輸送は繁閑の差が激しかったため、特に仕事がない冬期に地元の誘致企業から依頼を受け、納品代行業を開始。納品代行とは、製造業における部品や機器類等の大口納品や少量多頻度納品に対応し、必要なものを必要なだけ供給するジャストインタイム納品を行う物流サービスです。これが同社躍進のきっかけとなり、現在は県南地域の様々な企業が集積する横手卸団地にて、本社事務所のほか保税倉庫や低温倉庫、横手営業所の事務所やグループ会社の整備工場も有する、県を代表するロジティックス企業となっています。 ■同社サービスの特徴: (1)輸配送事業…物流コンシェルジュとして、顧客のニーズに合った多彩な輸送モードで安全で迅速・高品質なロジスティクスを実現します。 (2)通関業…顧客からの要望を聞き、最適な輸出入システムプランを提案しています。同社では国家試験に合格した通関士をはじめ専門の知識をもったスタッフがおり、国内外の顧客と円滑な取引が出来るようサポートしています。 (3)流通加工業…顧客からの出荷指示に基づいた工業製品の納品代行サービスや食品のオーダーピッキング、メーカーからの部品組み立て等のマーシャリング、輸送中のリスク(荷崩れや破損等)を回避するための特殊梱包等、輸送以外にも付加価値を高めたサービスを提供します。 (4)倉庫業…ドライ倉庫、低温倉庫、冷凍・冷蔵倉庫を保有し、多種多様な業種に対応した物流拠点として利用できます。 (5)リサイクル物流事業…リユース・リデュース・リサイクルの「3R」を徹底し、静脈物流を融合させて輸送の効率化を提案すると共に循環システムを構築して環境保護に努めます。 (6)その他事業(太陽光ソーラー事業)…一関営業所(岩手県一関市)の倉庫屋根を利用したソーラー事業を行っています。 |
URL | http://www.yokoun.co.jp/ |