トップ自動車・輸送機器関連 - メカニック・整備士,生産・製造技術・管理系その他,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 埼玉県【大型バス更生修理での鈑金・塗装・艤装スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
株式会社恒陽
掲載元 Create転職
【大型バス更生修理での鈑金・塗装・艤装スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
メカニック・整備士、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他
株式会社恒陽 転勤の可能性:なし 埼玉…
〜300万円
正社員
仕事内容
取引先顧客は大手バス会社が中心で非常に高い安定性を誇る企業です。
★業績好調につき、鈑金・塗装・艤装の3職種を募集します。
【仕事内容】
(1)乗合バス・観光バス・送迎バスの定期的な更生修理です。一般的には新車から5~6年経過しますとお客様サービス、安全や新車並みの車両維持のため車両全般の修理を実施しています。
(2)乗合バス・観光バス・送迎バスの事故車両を修復・修理を行います。
(3)バス製造会社・バス販売会社からバス会社向きの特別仕様の仕事を行っています。
【具体的には】
■鈑金
定期的な修理の場合は、車両外部の外板のキズ・凸凹・腐食・外板張替などを行い、修復して塗装班へ引渡しを行います。事故車の修理では損傷の程度により、損傷部品の交換、損傷凸凹の修理、程度が大きいと骨組みの解体修理ないし交換まで行います。比較的仕事幅が広く技術を必要としますが、それだけに多くの経験を積むことが可能です。結果、手に職をつけることになり収入面の向上につながります。
■塗装
定期的な修理は、内部・外部の全般を2人で塗装します。きれいに艶がよく新車並みに仕上がったのを見ると仕事のやりがいを感じると思います。事故車の塗装では損傷した部分を塗装しますが、きれいに艶よくではなく、損傷部の色調と色アセ具合に合わせて、ぼかし塗装を行います。スプレーガンを使って塗装しますが、スプレーガンの操作が色々有り、使い方によって仕上がりが左右されてしまいます。経験を積んで身体で覚えて良い結果を出せるようにします。バスの全塗装の場合は、小型自動車の塗装と違い、塗る色の色合わせはありません。指定された色を購入して塗装します。但し事故車の場合は、調色をして塗装します。
■艤装
定期的な修理の場合は内外の塗装を行いますが、そのために塗装の色が付かない様にバス車体に付いている部品や装置や座席などを外します。そして塗装が終わると又元に戻して取付を行います。仕事の内容により部品の脱着を行うのが艤装の仕事です。又、床に貼ってあるタイルやベニヤ板の劣化による張替えも、艤装の分野の仕事になります。
【作業の流れ】定期的な修理の場合
修理車両の入場 ⇒艤装班が部品類の取外し ⇒鈑金班が車体の修理 ⇒塗装班が塗装 ⇒艤装班が部品取付
◆業務の変更範囲:あり/会社指定業務
応募条件・求められるスキル
要普通自動車運転免許(大型自動車運転免許あれば尚可)◎学歴不問 ◎修理経験不問
募集要項
企業名 | 株式会社恒陽 |
職種 | メカニック・整備士、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 株式会社恒陽 ※転勤の可能性:なし 埼玉県さいたま市西区中釘2110 |
給与・昇給 | 月給250,000円~460,000円 [経験者]月給300,000円~460,000円 [未経験者]月給250,000円~350,000円 ※経験・能力により優遇 |
勤務時間 | 8:00~17:00 実働7時間35分 ■休憩時間 1時間25分(10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15) ■時間外労働 多忙時にあり(月20時間未満) |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回(毎年5月) ◆賞与年2回(毎年7月10日/12月10日) ◆決算手当(毎年12月末、年間業績結果による) ◆時間外手当 ◆住宅手当 ◆家族手当 ◆役職手当 ◆職能手当 ◆退職金制度 ◆制服貸与 ◆有給休暇 ◆特別休暇 ◆車通勤可(駐車場無料) ◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(3カ月/同条件) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) 中退金、安心財団 |
休日・休暇 | 週休2日制(月2回土曜、日曜、祝日) ※会社カレンダーによる GW 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児・介護休暇制度あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
有休をしっかり取れてプライベートも充実!働きやすさにこだわりあり。
【高収入でモチベーションアップ!】
当社は実力主義のため、経験を積んで技術を身に付ければ【能力給】として給与に反映。希望者は希望収入を考慮・優遇、高収入が見込めます。評価が目に見えるから、前向きな姿勢で仕事に臨めますよ。また、利益は従業員に還元する方針のため、年2回(7月・12月)の賞与のほか、12月には【決算手当】を支給しています。
【有休消化率100%も実現可能!】
当社の有給休暇申請は「事務所内のホワイトボードに記入するだけ」だからとても簡単!しかも工場長自らが月に1度は有休を取得していて「申請しやすい」と従業員にもウケが良いです。従業員のなかには有休消化率100%を達成している人もいて、プライベートを大切にしながら働けます。
【働きやすさが居心地の良さにつながる】
働きやすい環境とは何か?を考え、従業員のリアルな声をもとに2024年4月から年間休日を増やしました。それが従業員のモチベーション向上につながって業績は右肩上がり!仕事が充実して多少忙しくなっても、有休を利用して無理せず働ける環境のおかげで、従業員の定着率も高まりました。
【教育体制は万全!】未経験から始める大型バスをリフォームする仕事!
\こんな方に向いています/
◎古くなったものを復活させたい!
◎鈑金の仕事って面白そう。
◎塗装に使うエアーガンを触ってみたい。
◎バスの車内をリフォームしてみたい、など。
公共交通手段の“路線バス”や、大人数での旅行に大活躍の“観光バス”、通園・通学などに欠かせない“送迎バス”など、生活に密接している様々な大型バスを新車のように蘇らせるのが私たちの仕事です。
経年劣化や事故などにより傷ついた車内外が人の手でピカピカになっていく様は圧巻!仕上がりを見て味わう達成感はきっと病みつきになること間違いナシです。
【資格不問!普通自動車運転免許(AT限定可)があればOK】
経験のない方も手に技術を身につけるチャンスです。専門技術を習得して将来の生活安定と向上を考えましょう!諸先輩が初歩から手を取って教えますので安心してください。短期間で基本的な技術を覚えられます。
当社の更なる飛躍を私達と一緒に目指してくれる方をお待ちしております。
企業情報
企業名 | 株式会社恒陽 |
設立年月 | 1952年2月27日(創業1946年8月) |
代表 | 代表取締役 山崎 正 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | ●バスボディー全般修理、改造、架装 (鈑金・塗装・床張、シート張、カーテン・枕カバー、バス装備品取り付け・諸改造) ●中古バス車両販売 ●各種鈑金加工制作 |
URL | http://www.kohyoh.co.jp/ |