トップ機械 - 制御系SE,生産・製造スタッフ,製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 長野県【長野】電気・制御設計(須坂市) ※転勤なし
株式会社鈴木
掲載元 イーキャリアFA
【長野】電気・制御設計(須坂市) ※転勤なし
制御系SE、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
長野県須坂市大字小河原2150-1 長…
¥
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
主に各種自動化・省力化設備、専用機等の制御設計やプログラミングをお任せします。同社は、お客様の意見を直接聞き取り、制御盤の仕様決定から設計、プログラム作成、現場の立会いまで、トータルに関わります。
【職務詳細】
・お客様との打ち合わせ
・仕様決定
・基本設計/詳細設計
・プログラミング
・制御盤への書き込み
・検査/試運転
・据付/調整の立会い など
【同社について】
同社は、生産工学の王様とも言われる「精密金型技術」を軸に、電子部品や自動車電装部品の大量生産を行っています。
より微細化多機能化が進む次世代のスマホや電気自動車をリードする同社の技術は、部品量産にとどまらず、半導体関連装置の製造、医療器具組立など常に先を見据えたオンリーワン企業です。
応募条件・求められるスキル
【必須】
・制御設計(PLC、シーケンス制御プログラム)経験3年以上
【尚可】
・画像処理(キーエンス、オムロン等)経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社鈴木 |
職種 | 制御系SE、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | 長野県須坂市大字小河原2150-1 長野電鉄線「北須坂」駅徒歩4分 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額200000円 賞与:有(年2回※昨年度実績5.10ヶ月) 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(時給1,200円~1,600円+残業代)) ■福利厚生: 育児休業制度、介護休業制度、看護休暇制度、資格取得支援制度、制服支給、各種法人会員(ゴルフ場、リゾートホテルなど)、社員旅行、トレーニングルーム、社内イベント、クラブ活動 ■勤務時間:8:25~17:15 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:55分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日、年間休日日数122日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ブラッシュアップホリデー、バースデー休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接+適性検査(1−2回)→内定
企業情報
企業名 | 株式会社鈴木 |
設立年月 | 1933年6月 |
資本金 | 24 億4,245 万円 |
事業内容 | 【事業内容】精密プレス金型、精密モールド金型、コネクタコンタクト、コネクタハウジング、自動車電装部品 SMT関連装置、半導体関連装置、専用機、医療器具組立 【会社の特徴】SUZUKI(株式会社 鈴木)は1933年、精密部品用プレス金型の製造を基幹事業として創業しました。「ゼロへの挑戦」を理念に掲げるとおり、徹底的に精度を追求し、これまで培ってきた金型技術をベースにあらゆる分野に最先端の技術を提供します。金型を知り尽くした同社独自の部品量産技術。部品の付加価値を高めるめっきやインサートモールド成形などのノウハウ。そして、量産に必要不可欠な自動化省力化設備等の各種自動機の製造。こうした一連の流れは、自ずと部門相互の技術連携を生み出し、オールラウンドにトータルな満足を顧客に提供できる同社の強みです。今後も永年にわたり多分野で培ってきた技術やノウハウを融合し、次世代のものづくりに対応します。 |