トップ半導体・電気・電子部品 - 電気・電子制御設計・開発,機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 埼玉県【埼玉県】ワイヤーハーネスの設計・研究◆大手メーカー企業と取引多数/マイカー通勤◎/年休123日【エージェントサービス求人】
株式会社マルニックス
掲載元 doda
【埼玉県】ワイヤーハーネスの設計・研究◆大手メーカー企業と取引多数/マイカー通勤◎/年休123日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
本社 住所:埼玉県越谷市増林3443-…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
【創業以来45年以上/ナショナルブランド・大手メーカーとの直取引多数/手当・福利厚生充実/長期就業が叶う環境です】
■仕事内容:
◎事務機、エレクトロニクス機器、医療器具など、様々な産業用機器に対応したワイヤーハーネスの設計業務を担当していただきます。
◎大手客先メーカーと 協働し、今後必要とされるワイヤーハーネスの研究を担います。
■魅力:
設計や機構開発などの業務に取り組み、未来を作り出す仕事を実感することができます。
■ワイヤーハーネスについて:
日本国内メーカーのみならず、海外メーカーの線材も積極的に評価・採用し、低コスト品の提案に注力しております。ディスクリートワイヤーをツイスト加工したLVDSハーネスをはじめ、様々な分岐・フォーミング形状の薄型機器内ハーネスなどが高い評価を得ています。
■当社製品の強み:
・断線しにくい高耐久性の細線同軸ケーブルが強みです(15,000回折り曲げても問題ありません)。
・データ容量が大きくても対応できる製品力と、納期に合わせたスピーディーかつ柔軟な対応が可能な生産力にも自信があります。
・近年は産業機器、医療、通信、車載用製品に力を入れて商品開発を行っており、特にカーナビなどの車載製品に注力しております。
■当社について:
・1973年に創業いたしました。事務機、エレクトロニクス機器、医療機器など、産業機器分野のワイヤーハーネスおよび機構部品を製造販売しております。
・主要取引先は、キヤノン、ソニー、日本電気、日立製作所、富士通などの大手企業が多数ございます。今後、医療部門への参入も進めてまいります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・細線同軸設計 通信用、電力用コネクタまたはワイヤーハーネス等の機構部品設計
・普通自動車運転免許
■歓迎条件:
・上記製品等の生産ライン立ち上げ/3D CADによる製図、開発評価試験、分析及び解析等があれば尚可
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社マルニックス |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市増林3443-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円〜5,400,000円 <月額> 375,000円〜583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職・経験を考慮の上、同社社内規程に準じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円を上限として全額支給 家族手当:扶養手当 5千円/月 子2千円/月 住宅手当:2万円(世帯主のみ) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金有り(勤務3年以上) <教育制度・資格補助補足> 外部研修、海外工場研修、語学研修、資格取得補助制度有 <その他補足> ■社会保険完備通勤手当て、退職金制度完備 ■健康保険組合の保養所 ■営業手当:3万〜5万 ■通勤手当:月5万円を上限として全額支給 ■産休育休実績など:取得可能 ■仕出し弁当(390円) ■継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 基本土曜日休み、GW、誕生日休、夏期5日、年末年始5日、年間123日(2024年度) ※第4/第5週に祝日がある場合は土曜日出勤 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社マルニックス |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 70名 |
事業内容 | 〜21世紀の電子部品創造企業・ワイヤーハーネス、インターフェースコネクタ、超極細同軸ケーブルのスペシャリスト企業〜 ■事業内容: OA機器・携帯電話・パソコン・家電製品・産業機器分野におけるワイヤーハーネス及び機構部品の製造販売 |
URL | http://www.marunix.co.jp/ |