トップ医薬品・化粧品 - 基礎、応用研究、分析(化学),生産管理・品質管理・検査・保証(食品) - 正社員 - 愛知県【名古屋/熱田区】環境測定業務※環境分野に興味のある方歓迎/お客様を大切にする風土/年休120日【エージェントサービス求人】
株式会社ユニケミー
掲載元 doda
【名古屋/熱田区】環境測定業務※環境分野に興味のある方歓迎/お客様を大切にする風土/年休120日【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:愛知県名古屋市熱田区伝馬1…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜業務未経験者歓迎/環境測定士として、お客様先の「排ガス・臭気や騒音・振動」の測定・調査を行います〜
■仕事内容
当社が受託している環境計量証明事業・作業環境測定を中心に、各種環境調査や測定業務を行います。分からないことは先輩にいつでも質問できる環境にあるため、未経験でも安心して取り組むことが可能です。
■業務詳細:
・お客様の工場などに行き、ボイラーや焼却炉の排出ガス採取/分析装置を持ち込み測定/敷地境界で騒音・振動の計測など
・持ち帰った採取サンプルをラボに分析指示/分析結果を基に報告書を作成し、お客様へ報告
■業務の特徴:
お客様の工場に赴き、工場から排出される物質が定められている排出基準や規制基準を満たしているか、稼働時の騒音や振動が規制基準を超えていないかを調べるのが主業務です。基本的にはサンプルを採取し社内の分析担当に依頼をします。※訪問は東海3県を始め、時には関東・関西地域からの依頼もあります。
■入社後の流れ:
入社後3か月は排ガスの測定等から始めていただき、その後、半年〜1年かけて一通りの作業や知識を勉強をしながら業務を覚えていただきます。また、月に1回1時間ほど社内勉強会を行っており、必要な業務知識を付ける環境や必要資格を取るための補助をしています。
■組織構成:
35歳リーダー、20代〜40代、各3名前後で計9名の組織です。平均年齢も34歳と若い組織なのでコミュニケーションもとりやすい環境です。
■同社の特徴:
・受託分析を特徴としており、お客様の要望に対し、不良の原因調査/分析方法の提案/結果から導かれる考察の提供など、幅広く対応することができます。
・親会社のない独立系の環境分析企業のため、幅広いお客様とのお取引が可能です。お客様第一主義を重視しており、お困りごとに対し、カスタマイズをして1to1のサービス提供ができることが大きな強みです。
・完全週休2日(年休120日)/フレックス制度導入/1時間単位の有給取得など、働き方がクリーンな会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・理系学科出身の方
〜下記いずれかの資格をお持ちの方歓迎〜
・作業環境測定士(第1種・第2種)
・環境計量士(濃度、騒音、振動)
・公害防止管理者(大気、騒音、振動 他)
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社ユニケミー |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区伝馬1-11-1 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線/伝馬町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜270,000円 <月給> 210,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(12月・7月) ■年収例 ・420万円…20代/入社4年目 ・520万円…30代/入社10年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業時間:20H/月程 ※月1回程度、早朝・深夜作業が発生することがあります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(全額支給、上限4万円/月まで) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:賃貸住宅に入居している世帯主:1万2千円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援・手当 ■教育制度(各種外部研修・講習受講など) ■社内勉強会(月1回) <その他補足> ■役職手当、資格手当、時差出勤手当、業務手当 ■家族手当 ■従業員持株制度 ■社員親睦会 ■業務環境の補助あり(防寒着・熱中症対策) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇(連続3日間) ※年5回土曜出勤あり ※平均有休取得日数:14日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ユニケミー |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 70名 |
事業内容 | ■事業概要 ・水質・大気・土壌・リサイクル資材等の環境分析 ・微小領域断面観察・破損解析等の理化学専門サービス ・ケミカル系オリジナル商品の共同研究開発・販売 |
URL | https://unichemy.co.jp/ |