トップ建設・住宅・土木 - 技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 東京都環境に関わる経営企画(総合職)【売上高1兆円超のスーパーゼネコン/東京】
株式会社大林組
掲載元 マイナビスカウティング
環境に関わる経営企画(総合職)【売上高1兆円超のスーパーゼネコン/東京】
技術(建築・土木)系その他
東京都港区
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■同社の環境経営統括室において、グループ全体を総括して部門横断的に広く企業を取り巻くグローバルな環境課題の解決とビジネス機会の創出両立を推進いただきます。
【具体的には】
下記のような取組みを検討、企画いただき、社内及び国内外のグループ企業へ展開、推進して頂きます。
◇温室効果ガス排出量の削減
◇原材料、水、エネルギーの使用量削減に繋がる効率的利用法
◇廃棄物の発生抑制と再資源化
◇有害物質等の適正管理による汚染の防止
◇環境負荷の少ない資機材調達
◇生物多様性の保全と自然保護
◇環境に配慮した技術の研究開発
【組織構成について】
環境経営統括室:15名程度
カーボンニュートラルをはじめ気候変動対策や生物多様性の保全、資源循環の推進を、企業活動を行う上での当然の社会的責務と位置付け、新たな経済的価値を生み出し、企業価値の向上につなげる取り組みを一層強化するため、2022年に発足をいたしました。
【脱炭素、循環、自然共生社会への取り組みについて】
★同社は、2019年に長期ビジョン「Obayashi Sustainability Vision 2050」を策定し、2040年~2050年の目標の一つとして「脱炭素」を掲げています。このビジョン実現に向け、「カーボンニュートラル」を経営の重点テーマとして経営計画に織り込み、具体的な取り組みを推進しております。
★また、新築設計段階から完成後の運用管理、調査、診断、リニューアル計画までの最適なプランを立案し、建設物やインフラの長寿命化の実現をサポートするとともに、資源リサイクルや安全な土地・水の確保を考慮して事業活動を推進しております。
★「大林組環境方針」に基づき、同社の活動が生物多様性に与える影響を認識し、さまざまな事業活動を通じてその負荷の低減と生物多様性の保全に取り組みます。
募集要項
企業名 | 株式会社大林組 |
職種 | 技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 東京都港区 |
給与・昇給 | 【想定年収】650万円~1100万円(30~45歳:例) 【想定月収】24万円~56万円(30~45歳:例) ※経験、年齢を考慮し会社規定により決定します。 ※試用期間中は賞与・退職金は支給されません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7,12月) |
勤務時間 | 8:30~17:15(実働:7時間45分) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■各事業所周辺に社宅、寮(個室)あり ■社内預金 ■従業員持株会 ■退職金制度 ■割増手当 ■住宅手当 ■通勤手当 ■育児休職、育児短時間勤務制度あり ■介護休職 ■共済会 ■全国各地のリゾート施設、保養所、契約スポーツクラブなど 【受動喫煙対策】 ■敷地内禁煙(完全禁煙:喫煙場所なし) |
休日・休暇 | 【年間休日数125日】 ■完全週休2日制 ■祝祭日 ■夏期休日 ■年末・年始休日 ■年次有給休暇(年間12日~20日) ■積立保存休暇 ■結婚休暇 ■忌服休暇 ■産前・産後休暇 ■リフレッシュ休暇 ■現場休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社大林組 |