GLIT

株式会社フレッシュ工房

掲載元 doda

【熊本/合志市】カット野菜工場の機械メンテナンス ※年収490〜560万/地域未来牽引企業【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

株式会社フレッシュ工房 住所:熊本県合…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
食品加工工場(カット野菜の製造)にて、製造管理、生産管理、パートさんの管理、および工場内の機械メンテナンスをお任せいたします。コンビニやスーパーで目にするカット野菜やカップサラダを作る現場で、あなたの管理スキルと技術力を活かしていただけます。

【主な仕事内容】
・工場内の機械メンテナンスおよび修理
・定期点検および予防保全
・工場の衛生管理(衛生管理者の資格があれば尚可)
※機械メンテナンスを行っている担当が1名いらっしゃいます。丁寧に業務を教えていきます。

■採用背景について:
幹部社員の年齢が(60歳、63歳、64歳)と高齢化しております。今から次世代を見据えた幹部候補の育成をしていくため、増員での採用です。次期工場全体を見れる幹部職を見据えた採用です。キャリアアップをすることが可能です。

■補足事項
・工場内での具体的に行っている業務
青果の加工、洗浄、カット /機械作業での袋詰めなど
HPに写真がついて具体的な工場内部の画像があります、気になる方は是非確認ください。

・アルバイト、パートの方は約20名
男女比は3:7で女性が多く、主婦の方が多くいらっしゃいます。平均年齢は、58歳です。若い方30歳前半。70代は4名の組織となります。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜
■必須条件:機械を扱うことに抵抗がない方

※これまでのご経験でドライバー、工具を扱ったことがある方歓迎。

募集要項

企業名株式会社フレッシュ工房
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
株式会社フレッシュ工房
住所:熊本県合志市御代志489-2
勤務地最寄駅:熊本電気鉄道線/御代志駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
490万円〜560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):305,800円〜349,500円
固定残業手当/月:44,200円〜50,500円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
350,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■決算賞与:あり(直近2年間の支給実績あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
6:00〜15:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時間外労働時間:20時間※上記、時間外は別途支給いたします。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:一部支給 (上限月20,000円)
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■研修制度
■資格取得支援あり

<その他補足>
■評価制度あり
■車・バイク通勤OK
■自転車通勤OK
■制服貸与
■社内イベント
■産休・育休の取得実績あり
■産後の男性の育休取得実績あり
■屋内禁煙
■結婚祝い金あり(10,000円)
■出産祝い金あり(第一子10万円/第二子20万円/第三子30万円)
※第四子以降は社内規定あり
■休憩スペースあり
■健康相談・診断
■時間外手当(固定残業を超過した場合は別途支給)
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

■完全週休2日(交代制)
・シフト制
シフトは毎月月初、来月希望の休みを提示することは可能とのことです。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■勤務期間:無期

<試用期間>
3ヶ月
同条件

企業情報

企業名株式会社フレッシュ工房
資本金5百万円
従業員数58名
事業内容■企業概要:
青果物をさらに美味しく、安心・安全・新鮮をモットーに独自の衛生管理に基づき、様々なご提案を行っています。
フレッシュ工房では、新鮮で安全な野菜・果物をお客様へお届けする事はもとより、お客様のご要望に合わせ、量販店向けのカット野菜・カットフルーツ、外食店向けの小分け納品の対応など幅広く展開。カットセンターは、当社独自の衛生管理システムでカット野菜やフルーツを製造し、“簡単・便利”な新しい食べ方の提案を行っております。

■事業内容:
・青果物の量販店向け加工
・青果物の加工業務
・カット野菜・カットフルーツの製造

■商品紹介:
・洗わずにそのまま食べられるサラダ
使用しているサラダは、すでに洗浄・殺菌処理してあるので、洗わずにそのまま食べることができ、料理の際に手間がかかりません。また、料理の際に発生する生ゴミや料理時間を確実に減らすことができます。サラダの種類は豊富にそろえておりますので、和食や洋食など様々な料理にお使いください。
・単品カットの便利な商品
単品でカットしておりますので、袋から出してそのまま使うことができ、様々な料理に役立つ便利な商品です。加熱調理用に下ごしらえの手間が全く必要なく、手軽であることはもちろん、調理の際に出る生ゴミを減らすことができます。
・下ごしらえ不要の加熱調理用商品
加熱処理用に下ごしらえの手間が全く必要ない、簡単で便利な商品です。炒める、焼く、揚げる、炊く…。様々な料理形態に使用する具材が手頃な大きさにカットして入っておりますので、袋から出してそのまま使えます。手軽であることはもちろん、調理の際に出る生ゴミを減らすことができます。
・ご希望のカット形態で製造
ご希望のカット形態(スライス・短冊・千切り・乱切り・銀杏切り・輪切り・みじん切り・皮むきなど)を1kg単位で製造・ご提供します。お店の下処理時間の短縮による生産効率の向上や人件費の削減につながります。
URLhttps://fb-group.jp/ff/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら