トップ建材・住設機器 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都省エネ商材の提案営業・現場管理補助※ダイキンなど大手・既存中心/年休125日【エージェントサービス求人】
株式会社ダイセン
掲載元 doda
省エネ商材の提案営業・現場管理補助※ダイキンなど大手・既存中心/年休125日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
東京支店 住所:東京都千代田区神田北乗…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【売上昨対比2倍!SDGsや省エネ化などエネルギー転換需要から売上好調/年間休日125日・残業20時間以下/飛び込みなし】
■募集背景:
2018年に東京支店を開設しており今回は体制強化のため募集を行っています。SDGsをはじめとした環境社会における省エネ化が加速している中で、オフィスビルや工場などの電力の使い方が見直されているので、様々な分野のお客様からの需要が絶えません。社会インフラや環境に興味関心のある方におススメの仕事です。
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
東京支店にて、空調、LED照明・太陽光発電、省エネ商材への切り替え等の導入を通じて、主に既存取引先に向けたコスト削減などのご提案をお任せします。アフターフォローまでお任せするため、長期的な関係を築くことができます。
【取扱商材】 空調、太陽光パネル、LED照明等様々なものを取り扱っています。
【客先情報】 病院、学校、幼稚園等の公共施設からオフィスビルや工場、倉庫まで様々です。
【営業スタイル】 既存取引先への営業活動が中心で飛び込みはありません。長く関係性を築いていくような営業スタイルですので、お客様のための本質的な提案をすることが可能です。 ※状況よって受注を調整しています。
【仕事の流れ】 お客様のニーズをもとに現地調査→メーカーや工事会社と打ち合わせし、見積書作成→契約・工事開始→現場管理(工事が納期通り進んでいるかなどを確認)→アフターフォロー(予定通り動いているか、期待通りの省エネ効果がでているかなどを確認しながら今後のニーズなどを確認) ※営業は契約前後の業務もあるため、時には1か月で営業ゼロの時もあります。
■組織構成:
30代2名、40代・60代1名ずつの4名の男性で構成されています。
有給や家庭の都合による急なお休みには全員で柔軟に対応をするなど、協力して業務を進める環境が整っています。
■当社について:
大阪ガス株式会社、ダイキン工業株式会社、三菱電機株式会社など大手から厚い信頼を獲得し続けてる当社、これまでも安定的な取引があり、売上高のアップにも繋がり、着実に成長してきました。また創業57年の歴史があり、クライアントからの信頼も厚く、その信頼を今後東京支店でも拡大していく事がミッションとなります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・LED照明・太陽光発電などの省エネ商材についての法人営業経験をお持ちの方
※受注後のアフターフォローも対応し、長期的な取引をしたい方を歓迎いたします。
募集要項
企業名 | 株式会社ダイセン |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田北乗物町16番地 英ビルディング4F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円〜350,000円 <月給> 266,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※2022年度実績/3.5ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・平均残業時間:20時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※全額支給 家族手当:※配偶者:月6000円、子ども1人:月2500円 社会保険:確定拠出年金あり 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 満65歳まで再雇用 <教育制度・資格補助補足> ■BBT大学100%オンラインでの「経営学学士」所得支援(全額会社負担) ■各大手会社の研修センターで実施 <その他補足> ■出張手当 ■首都圏手当(試用期間終了後より支給) ■役職手当 ■職能手当 ■資格手当 ■社員旅行(2013年:グアム、2014年:仙台、2015年:上海、2016年:石垣島、2017年:沖縄、2018年:石川、2023年:松山) ※コロナ過の自粛期間はありましたが、2012年から毎年実施してます |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(7月〜9月の間に計画年休を取得)、年末年始休暇(4日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ダイセン |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 77名 |
事業内容 | ■事業内容: ・空調事業 ・LED事業 ・レギュレーター事業 ・太陽光事業 ■ビジョン: 自らの行動力で可能性を追求する開拓精神に富んだ人材に期待します。 付加価値の優れた商品とは本質的に消費者が決定するものであって お客様のニーズに応える商品開発の研究と満足するサービスを提供します。 |
URL | http://www.e-daisen.co.jp/ |