GLIT

株式会社ロートセルファクトリー東京

掲載元 イーキャリアFA

細胞加工物の品質管理担当(細胞培養や無菌操作の経験がる方必見!)

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

東京都墨田区江東橋2-19-7 JR線…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

再生医療の最前線で用いられる細胞加工物に関する品質管理業務をご担当いただきます。
間葉系間質細胞やHUVEC(ヒト臍帯静脈内皮細胞)などの接着細胞を中心とした製品に対し、
細胞品質の維持・確認を担うポジションです。
GMPや再生医療等製品に関連する法令を意識しながら、高度な品質基準に準じた検査業務をお任せします。

<主な業務>
・細胞加工製品における品質検査の実施
・製品・環境の微生物学的試験や細胞特性評価
・試験データの記録・報告・解析
・試験方法の妥当性評価や手順書の作成支援

<取扱う細胞の種類>
・間葉系間質細胞(MSC)
・HUVEC(ヒト臍帯静脈内皮細胞)
・その他の接着細胞

<実施予定の検査項目例>
・無菌試験
・エンドトキシン試験
・マイコプラズマ否定試験
・フローサイトメトリー(細胞表面マーカー解析)
・細胞数測定(血球計算盤・オートセルカウンター使用)
・各種リアルタイムPCRによる遺伝子発現解析
・環境モニタリング(付着菌、落下菌、空中浮遊菌などのサンプリングと評価)

応募条件・求められるスキル

<必須>
・無菌操作ができる方
・土日祝出勤を許容できる方(細胞培養の関係上、月1,2回発生する可能性あり)
・大学研究機関、民間クリニック、臨床検査会社等にて細胞培養の研究、臨床分野での実務経験、品質管理業務のご経験を1年以上お持ちの方
・クリーンルームでの勤務経験をお持ちの方
・下記いずれかの試験経験
無菌試験、エンドトキシン試験、マイコプラズマ否定試験、フローサイトメトリー、細胞数測定(血球計算板、オートセルカウンター)、各種リアルタイムPCR、環境モニタリングにおける付着菌、落下菌、空中浮遊菌等サンプリング

PCの操作:windows OSにてMS word、excel、powerpoint

募集要項

企業名株式会社ロートセルファクトリー東京
職種生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
勤務地東京都墨田区江東橋2-19-7
JR線錦糸町駅(南口)より徒歩1分 /地下鉄半蔵門線・錦糸町駅(1番出口)より徒歩1分
給与・昇給4,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生年収:約4,400,000~5,500,000円
月額:231,000~300,000円(毎月末日締切、当月25日支払)
賞与:年2回 直近実績4.87ヶ月分
昇給:年1回 その他昇格等による昇給随時

通勤手当(通勤に必要な定期代実費)
超過勤務手当 割増賃金率(25%)、60時間超(50%)、深夜(25%)、法定休日(35%)
退職金:有
休日・休暇■休日休暇
土日祝、年末年始、夏季特別休日 ※細胞培養の関係上、月1,2回休日出勤が発生する可能性あり
年次有給休暇:10~20日付与(初年度は最高10日付与、入社月により変動)
その他特別休暇:慶弔休暇等

■勤務時間
9:00~17:30(実働7時間30分/休憩60分※12:00~13:00)
残業時間:月20時間程度
提供キャリアインデックス

その他・PR

その他

社会保険完備

<選考フロー>
書類選考→面接1回→内定
※面接は原則対面で実施いたします。
※面接交通費は自己負担になります。

企業情報

企業名株式会社ロートセルファクトリー東京
設立年月2014年2月28日
事業内容ロートセルファクトリー東京は、ロート製薬グループに属する再生医療特化型の企業で、主に特定細胞加工物(幹細胞・PRPなど)の製造受託を行うCDMO(医薬品受託製造開発)企業です。病院や研究機関向けに、安全・高品質な細胞製品の製造や品質試験を提供しています。

■主な事業内容
・特定細胞加工物の製造受託
 幹細胞や多血小板血漿(PRP)などの製造を受託。ロート製薬グループの品質保証体制を活かし、安全性・トレーサビリティを担保した製品を提供。
・PRPアウトソーシングサービス
 医療機関で用いるPRP製剤の製造を代行。厳格な品質管理体制のもと迅速に対応。
・再生医療関連試験の受託
 製造した細胞製品に対し、無菌試験、エンドトキシン試験、細胞数・生存率測定など各種品質試験を実施。
・幹細胞の培養サービス
 完全AOF(動物由来成分フリー)培地を使用した、間葉系幹細胞などの培養サービスを提供。

■沿革
2014年2月:富士ソフト・ティッシュエンジニアリング株式会社として設立
2023年4月:ロートセルファクトリー東京に社名変更
ロート製薬株式会社の100%子会社として、再生医療領域のCDMO事業を担う中核拠点へと発展。

■特徴・強み
・ロート製薬グループとの連携
 製薬会社ならではのGMP準拠の品質保証体制・薬事対応力を有しており、高信頼性のサービスを提供可能。
・国家許可を受けたCPC(細胞加工施設)を保有
 クリーンルームや無菌環境、24時間監視体制のもと、厳格な品質・安全管理を徹底。
・DX推進による業務効率化
 工程管理、トレーサビリティ、在庫管理などにデジタルツールを活用し、製造の見える化と効率化を実現。
・一貫受託体制
 加工・培養・試験・出荷までワンストップで対応可能。研究機関・医療機関に対して柔軟な製造支援を提供。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら