GLIT

CKD株式会社

掲載元 doda

【愛知/小牧市】自社ソフト製品営業◆フルリモート/プライム上場自動装置メーカー/社長直下組織で裁量◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント

本社 住所:愛知県小牧市応時2-250…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜シェアトップクラスの製品多数/新規事業立ち上げフェーズ/営業利益率10%超/健康経営優良法人2023認定/年休122日/土日祝休み〜

■当社の魅力ポイント:
◎プライム上場企業として、設立から一貫して自動化技術・流体制御技術の研究開発に取り組む自動化設備の総合メーカーです。
◎創立80年の歴史でリストラ無し、入社者満足度も高い環境。自動包装システムは、高い技術や性能を評価され国内シェアトップクラス(全体の8割)を誇ります。

■業務内容:
食品・製薬業界で必要とされる包装機械/半導体製造装置の開発や、それら関わるソフト開発を手掛ける当社にて、自社ソフト製品の法人営業をお任せします。
展示会での市場調査(マーケティング)、顧客ニーズに即したソフト製品の提案など、一連の業務を裁量権を持ってご活躍いただけるポジションです。
今回は開発したソフト製品の販路拡大を目指し、営業組織を強化すべく採用を行います。

■働き方:
フルリモート可能であるため拠点はどこでもOKですが、打合せや市場調査のため、本社への出勤や、東京・大阪・名古屋で開催される展示会等にも足を運ぶことが多いです。

■製品例「生産支援システムRinops」:
SmartWatchを活用し、工場の生産状況やトラブル発生状況を把握できるシステムで、工場の省人化のサポートに貢献しています。

■組織構成:
デジタル戦略部 営業担当4名
◎社長直下の新規立上げ部署で、そのトップはIT業界から召喚し、全社のDXを推進しています。
◎今後は製品のDX(ソフトとハードの新たなビジネスの創出等)と業務のDX(オペレーションのレベルを引き上げ事業活動の効率性を上げ、競合優位性を確立する事)の両輪を目指し、日々ソフト製品の開発・顧客ニーズの開拓に取り組んでいます。

■当社の特徴:
◇当社は真空管製造装置や蛍光灯製造装置などの自動機械装置の開発、設計、製造からスタートしました。
◇創立約80年の年月の中で、今では自動機械装置は140商品群、空気圧機器・流体制御機器は7,000商品群、50万アイテムを揃えるに至りました。
◇取り扱う機械部品の種類が広い事に加え、今後設備投資が拡大される半導体業界向け設備や、自動車や産業車など等々多岐に渡り、事業が拡大し安定しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
IT製品の営業もしくはマーケティングの経験をお持ちの方

※バックグラウンドは全く不問。実力を試したい方も大歓迎です。

募集要項

企業名CKD株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県小牧市応時2-250
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
480万円〜620万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):261,700円〜315,910円

<月給>
261,700円〜315,910円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収はあくまで予定であり、学歴、年齢を考慮し決定します。
※上記想定年収には、20h想定残業代が含まれています。
■モデル年収:35歳530万円(月収+賞与)※残業代込み

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■各種業務研修後、OJTによる業務研修
■資格手当

<その他補足>
■在宅勤務(一部従業員利用可)
■フレックスタイム制(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度
■託児所あり(託児所は本社に併設)
■健康経営優良法人2023認定
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■休日:土曜、日曜、祝日
■休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇:入社半年経過時点14日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名CKD株式会社
資本金11,016百万円
平均年齢41歳
従業員数3,026名
事業内容〜〜 あらゆる産業分野の自動化に貢献するリーディングカンパニー 〜〜
■事業内容:自動機械装置及び省力機器、空気圧制御機器、駆動機器、空気圧関連機器、流体制御機器など機能機器の開発・製造・販売・輸出
URLhttp://www.ckd.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら