GLIT

株式会社神戸製鋼所

掲載元 マイナビスカウティング

CN推進(省電力・省燃料等の省エネ技術開発)【神戸】

製造技術・プロセス開発

兵庫県 神戸市西区高塚台1−5−5【神…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「CN推進(省電力・省燃料等の省エネ技術開発)【神戸】」のポジションの求人です
【業務内容】
プラントを主とした製造設備の省エネ化(省電力・省燃料等)を目的に、省エネに関する技術研究や現場支援、技術交流会推進をご担当いただきます。具体的には、当社グループおよび関係会社の熱設備や加工設備を対象に設備改善・プロセス(操業)改善を技術支援いたします。ご入社直後は社内の製造現場や各種開発体制、現状課題の理解を深めていただき、習得状況に応じて、各種課題に対しての解決策の提案や、既存テーマへの参画を行います。
★ご入社2~3年後を目安に、全社の省エネ技術支援活動を担うリーダーとなることを期待しているポジションです。

【配属組織】技術開発本部 プロセス技術センター
省エネGr:プロセス技術センターが行っている省エネ技術支援活動は、当社グループおよび関係会社を対象に設備診断を行い、現場とともに設備改善案を検討して、省エネを実現することでCO2削減と現場力向上に貢献しています。

<働き方>
・リモートワーク:週2回程度(業務状況に応じて利用可能)
・平均残業時間:25時間程度/月

【ミッション】
同社の素材系事業の生産技術開発を担う、技術開発本部・プロセス技術センター内において、各拠点の統括および大安(アルミ鋳鍛造、サスペンション)・長府(銅板、アルミ押出)の各製造プロセスにおける諸課題を解決し、高品質・高歩留・省エネ・高生産性を実現します。生産プロセス上の問題点を抽出、課題として設定し、燃焼・伝熱・流動・圧延・加工・計測・制御の要素技術を駆使して、プロセスエンジニアとして解決策を提供し実機改善までつなげることがミッションです。

【魅力・やりがい】
・日本の製造業におけるCO2排出量は、鉄鋼業が約40%を占めています。全社全体の省エネ活動に携わっていくことで、CO2排出量削減に大きく貢献することができます。
・製造現場に直結した活動であり、成果がコスト改善としてすぐに表れるため、大きな達成感・満足感を得ることができます。
・少数精鋭で、OJTで学びながらすぐに実務に取り組むことで自身の成長が実感できます。
・製造プロセスの課題抽出から改善策の立案、検証、実機化設計・立ち上げ後の効果検証まで一貫して経験することができ、幅広い業務を担当…

募集要項

企業名株式会社神戸製鋼所
職種製造技術・プロセス開発
勤務地兵庫県
神戸市西区高塚台1−5−5【神戸総合技術研究所】
給与・昇給年収 610 ~ 1120 万円
※上記年収は、月例給+賞与+諸手当(時間外労働20hの場合)の想定です。
【モデル年収】
■610万円/25歳■800万円/30歳
■990万円/34歳■1,120万円/37歳・管理職
賞与:年2回(6月、12月)
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇週休二日日曜、祝日、ライフサポート休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業制度、有給休暇0~20日(入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与/2カ月の試用期間終了後から利用可能)※長期休暇あり
※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定
事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社神戸製鋼所
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら