GLIT

三立調査設計株式会社

掲載元 doda

【栃木/小山市】土木設計 ※働きやすさ◎/公共事業中心の安定企業/福利厚生◎/転勤なし【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:栃木県小山市大字大行寺90…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜会社として3次元の設計への取り組みを行っています〜
◆レーザー測量・空から3次元の測量・設計ソフトの導入◆
■職務概要:
公共事業案件の土木設計業務一連をご担当いただきます。
具体的には以下のような業務をお任せします。
・栃木市、小山市の橋梁点検(社会インフラの点検)
・官公庁の依頼を受けて行う都市計画の立案
・資料作成、市役所等への書類提出
・まちづくり(自治会等へのコンサルタント)業務
・道路、公園、上下水道の設計など

■当社の特徴:
当社は少数精鋭で運営しておりますが、月の残業時間は平均15時間とワークライフバランスを整える事ができます。案件の状況によって、協力会社に業務を分散する事によって、1人にかかる業務負担を無くしております。その為1人1人が働き易い職場環境を整えております。

■顧客や案件について
・ほとんど公共案件で、官公庁(小山市など)が主要顧客となります。指名入札獲得をするケースが多いですが、時折随意契約締結案件もございます。様々な案件に関わるチャンスがあることで、専門性を磨いていただけることが魅力です。

■組織構成:
土木設計部門では現在7名体制で組織を運営しております。男性5名・女性2名で、年齢も20歳〜65歳と幅広い年齢の方が活躍しております。


■ご入社後について
これまでの経験によって異なりますが、まずは就業環境の説明等のからスタートします。その後現場配属となります。先輩社員等から業務の引継ぎ等も行いながら、組織に馴染みながら業務をお任せします。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業種未経験歓迎>
・土木設計の実務経験がある方

■歓迎要件:
・土木設計の業務経験3年以上の方

募集要項

企業名三立調査設計株式会社
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:栃木県小山市大字大行寺903
勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜400,000円
その他固定手当/月:11,000円

<月給>
301,000円〜411,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(3.5か月分)
■その他固定手当/月内訳:
職務手当 11,000円〜11,000円
*賃金は年齢や経験により考慮致します。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩:75分時間外労働:月平均15時間36協定における特別条項あり
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限:20,000円/月)
家族手当:配偶者5,000円・子1名あたり3,000円/月
住宅手当:15,000円/月
寮社宅:世帯用あり(現在は満室)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限70歳まで)勤務延長あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度(会社が推奨する専門資格取得に必要な費用負担)
・資格手当有(該当者支給)■技術士:30,000円
■RCCM:10,000円■一級土木施工管理技士:5,000円

<その他補足>
・育児休業取得制度
・UIJターン歓迎
・病気休業中の保障制度あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

休日:土曜日、日曜日、その他
その他:年末年始の休暇有り
有給取得率:100%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
変更なし

企業情報

企業名三立調査設計株式会社
資本金10百万円
平均年齢44歳
従業員数28名
事業内容■事業概要:
・測量
区画整理測量、道路・河川測量、用地測量等
・設計
区画整理設計、道路設計、公園設計、上・下水道設計、河川・橋梁設計、構造物設計、一般土木設計等
・計画
まちづくり計画、まちづくり活動支援、地区計画、都市計画マスタープラン、排水計画等
・調査 
物件調査、土地調査、営業調査、事業損失調査、建設環境調査、区画整理調査等
・開発
大規模開発行為、許認可申請業務等
・企画
企画書策定、新規事業立ち上げ支援
URLhttps://sanritsu.hp.gogo.jp/pc/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら