トップIT・通信系その他 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【電通協業DX】プロジェクトマネージャ(大手顧客/行政向け)◆フルフレックス/在宅勤務有/実働7h【エージェントサービス求人】
株式会社電通総研
掲載元 doda
【電通協業DX】プロジェクトマネージャ(大手顧客/行政向け)◆フルフレックス/在宅勤務有/実働7h【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区港南2-17-1…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜経営課題からサポート/在宅勤務有×所定労働7h×フルフレックス〜
●JINSや花王等超大手企業とITのスペシャリストとして最上流から関わる
●「クラウド環境×アジャイル開発」最先端な環境で案件に携われる
●「在宅勤務有×所定労働7h×フレックス」働きやすい環境
■業務概要:
電通グループ全体やISID独自のクライアント向けにマーケティング、B2C領域を中心として、戦略的ITシステムの企画・提案から参画し、システムのアーキテクトデザイン、設計、実装、リリース、運用まで一気通貫でサポートするプロジェクトマネジメントおよびコンサルティング業務を担当していただきます。
■業務詳細:
プロジェクトマネージャ、チームリーダ、ITコンサルタントとして、以下の業務を実施いただきます。
(1)クライアントの抱えるビジネス/IT課題の分析、コンサルテーション
(2)ITシステムを用いたサービス、ソリューションの企画・提案・PoC実施
(3)ITシステム導入における要件定義・設計・構築・導入・運用の推進とプロジェクトマネジメント
■魅力
・企画から関わるコンサル業務×プロジェクトを関りするPM業務を経験!
・電通グループ各社やISIDが相対する超大手企業を相手に、経営課題からひも解いたIT案件の企画から携わる超プライムで入りこむことができる!
・基本的に企画〜設計までの上流中心に担当且つ運用も関われるため顧客からのFBを集めることもできる!(開発などは子会社等に委託)
・一般企業向けのキャッチーな案件に加えて、行政向け案件も行うなど幅広い案件に携われる!
■案件受注の概要:
電通全社的にDX案件が増えており、グループ各社からISIDへ連携が入ることが多くあります。
その他にも経営課題から入る形でグループ各社と同行し、ITならこんなことできるなどの提案コンサルをして案件を受注することもあります。
■案件事例:
・花王/CRM基盤構築
・JINS/LINE活用のデジタルプラットフォーム構築
・伊勢志摩サミット・大坂サミット/入退場ID管理システム
■働き方:
・在宅勤務有(サテライトオフィスも多数ございます)
・残業平均月29.4時間(所定労働7hのため、8時間換算の場合15時間程度)
・フレックスタイム制導入
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※システム開発の経験に加え下記のうち一つ以上の経験を有する方
・業務システムにおけるプロジェクトマネージャー・チームリーダー経験
・パブリッククラウドを用いたシステム基盤の設計、構築経験
・新サービス、新技術のPoC(実証検証)支援
・顧客向け業務システムの企画・提案経験
■歓迎条件
・5〜10人以上のシステム開発プロジェクトマネージメント経験
・メディア業務・財務会計・管理会計・受発注業務・人事・マーケティングデータ分析に対するシステム開発経験や業務知識を有する方
募集要項
企業名 | 株式会社電通総研 |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-17-1 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜555,000円 <月給> 250,000円〜555,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は最低年収を保証するものではありません。詳細は経験、スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 ■モデル年収 600万円〜/25歳 入社4年目相当 850万円〜/30歳 入社9年目相当 1,000万円〜/35歳 入社14年目相当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30 <その他就業時間補足> ※オファーグレードによっては専門業務型裁量労働制(一日のみなし労働時間8時間15分)/フルフレックス |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・ビジネススキルアップ研修(ロジカルシンキング、プレゼンテーション、ファシリテーション、ネゴシエーションなど) ・マネジメント研修 ・キャリアプラス制度(選抜式の派遣制度) など <その他補足> ■制度:財形住宅融資、確定拠出年金、財形貯蓄、育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、在宅勤務制度、旅行補助、同好会補助、各種慶弔金 など ■施設:全国の契約施設、電通および電通健康保険組合の契約保養所、テニスコート・スポーツクラブ法人契約 ほか |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始(12/29〜1/3)■有給休暇:入社時(初回):最大20日付与(但し、4/1を基準日として期間按分日数付与)/2回目以降:毎年4月1日に20日付与■その他:各種慶弔休暇、リフレッシュ休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社電通総研 |