GLIT

豊田スチールセンター株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【愛知】人事・労務担当者 ※年間休日120日以上

人事

愛知県東海市新宝町33番の4 名鉄常滑…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
・給与・社会保険関連業務
・人事データの収集・分析・報告資料作成
・制度、規定、就業ルール等の整備、改定
・働き方改革や職場環境改善、衛生健康(メンタル含む)に関する施策の企画・推進
・その他業務プロセス改善、効率化や人事関係業務

<同社の特徴>
■豊田通商株式会社が100%出資している戦略子会社です。
トヨタグループの鋼材加工・物流基地としてトヨタグループの自動車製造を支えています。
■トヨタ車に使用される鋼材60%の物流・加工を手掛ける設立50年以上の優良企業です。
■名古屋港南部に本社を構えることにより、トヨタグループ各社及びその他メーカーへの迅速な供給が可能であり、かつ、業界最大級の加工工場・保管倉庫等の設備により、効率的で安定した供給技術に強みをもっております。
■加工技術に関しては、アメリカ、メキシコ、インド、マレーシア、台湾など、海外への技術支援という形でグローバル化しており、今後の躍進も期待出来る魅力があります。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・人事関連業務の実務経験(3年以上)
・データ分析や報告書作成の経験(Excel等の集計・分析、プレゼン資料)
・給与・社会保険関連業の実務経験

【尚可】
・労務管理や人事情報システムの運用経験
・業務プロセス改善や効率化の実績
・ビジネスレベルのPCスキル(microsoft office)

募集要項

企業名豊田スチールセンター株式会社
職種人事
勤務地愛知県東海市新宝町33番の4
名鉄常滑線「聚楽園」駅から車で10分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:430万~680万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回(7月・12月)※2022年度実績:年間6.8ヶ月
 昇給:あり

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(月10万円まで、高速代支給)退職金制度(勤続2年以上)、財形貯蓄制度、扶養手当、福利厚生施設、制服貸与(クリーニング代、修理代は会社負担)、食堂あり、選択型福利厚生制度(約2万円分)、健康ポイント制度、人間ドック等検査費用補助、借上社員寮(自宅通勤困難者のみ)、従業員持株会など

■勤務時間:9:00~17:45 
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日123日、完全週休二日制(土・日・祝)、夏季休暇、有給休暇(入社時に付与※付与数は入社月による)、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→人事面談(会社説明15分~20分+質疑応答 ※ミスマッチをなくすための場)→SPI→最終面接

企業情報

企業名豊田スチールセンター株式会社
設立年月1968年3月
資本金1,500百万円
事業内容【事業内容】・鉄鋼ならびに非鉄金属製品の加工及び販売・物品の保管及び運送・自動車の解体及び発生屑ならびに部品の販売

【会社の特徴】■現在の同社は既存領域である自動車薄板サプライチェーン(コイルセンター)を基盤として自動車関連産業を支えています。2030年に向けて金属加工(素材)にとどまらず、世界中のサプライヤーに対し確かな加工技術と、新技術開発、安全/安心な工場経営、流通インフラで「つくる」「運ぶ」「つなぐ」ことにより自動車関連産業のお客様を支える唯一無二の存在となるよう深化を続けています。
■自動車産業を支える唯一無二の存在を目指し、「設備・技術力」「社員の幸せ」「工場/物流」という三本柱の深化に努めています。
■同社では、全国各地の鉄鋼メーカーから届いた鋼材を集約・加工・保管。トヨタグループを中心に、東海エリア各地の自動車・部品メーカーへと届けています。今日では物流と加工に留まらず、新しい設備の導入や開発、海外工場の立ち上げを支援するなど、業界屈指の存在として走り続けています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら