GLIT

株式会社マテリアルデジタル

掲載元 doda

カスタマーサクセス ◆デジタルマーケティング×SaaS/楽天・LIONなど大手導入多数/フレックス【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、マーケティング

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆デジタルマーケ×SaaSプロダクト/グロース上場G/少数精鋭で裁量権◎◆
■業務詳細
WEB接客ツール「Flipdesk」及びチャットボットツール「CrossTalk」を導入したクライアントへの専任コンサルタントとして、ツールを通した施策改善(PDCA)、サイト改善、CV向上に向けた施策提案など、提案から運用まで一貫してお任せします。
「課題があるものの、どのような施策を打ち出せば良いか分からない」など、クライアントが持つ課題や目標に寄り添い、専任コンサルタントとしてCXの向上を実行します。
また、定例ミーティングにて前月分のレポート報告や改善策・新規施策の提案をクライアントに提案し、顧客満足度やLTV向上も目指します。

・キックオフミーティング
・担当クライアント(複数社)のツール活用状況を分析したレポートを作成
・定例ミーティングでのレポート報告
・新規施策の提案
・担当クライアントのサイト状況のモニタリング
・分析結果に基づいた仮説立てと課題解決に向けた施策の立案と実行
・アップセル、クロスセルの提案(有償オプション提案)
・ツールにおける要望などのヒアリング
・ヒアリングした要望を社内の他部署へ情報提供、フィードバック
・その他企画立案/実行/効果検証など

■今後の可能性や展望
インターネットによる情報収集や購買が一般化し、ECサイトの数と売上が増加しているため、WEB接客ツールの重要性が高まっています。
当社はこの成長市場でビジネスを展開しており、WEB接客ツールやチャットボットでCX(顧客体験)の改善を目指しています。
ツールで取得した顧客の行動データをデジタルマーケティング広告に活用し、カスタマージャーニー全体をサポートします。

■魅力ポイント
・デジタルマーケティングの基本から応用まで学べます。カスタマーサクセスとして幅広いサポートを行いつつ、コンサルティング担当として深く支援する経験も積めます。
・希望次第でデジタルマーケティング全般に関わることが可能です。WEB接客分野だけでなく、広義のデジタルマーケティングにも関与できます。
・働きやすい環境が整っています。平均残業時間は月15時間程度で、未経験でも活躍しているメンバーが多数在籍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下いずれかのご経験
・IT業界・Web業界でのクライアントワーク(CSやFS等)経験
・WEB制作の実務経験

■歓迎条件:
以下あれば尚善
・WEBに関わるコンサルタントの実務経験
・BIツールのスキル
・ITツールの運用コンサル経験
・WEBデザイン(UI・UX)の経験

募集要項

企業名株式会社マテリアルデジタル
職種コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,500,000円〜6,000,000円

<月額>
375,000円〜500,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の給与、経験・能力を考慮して決定


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
■平均残業10〜20時間程度 ※フレックス制:コアタイム/月曜10時〜13時、火〜金12時〜15時
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 ※上限:30,000円/月
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJTにて研修致します。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

その他(年末年始・慶弔休暇)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無

企業情報

企業名株式会社マテリアルデジタル
資本金5百万円
従業員数21名
事業内容■事業内容:
当社は2019年に設立し、WEB接客ツール「Flipdesk」の提供を通じた、マーケティング支援事業を展開しております。
「Flipdesk」は、サイトに訪問したユーザーの訪問/閲覧/購買データをもとに、趣味趣向を把握し、適切な情報訴求を行うことができるWEB接客ツールです。あらゆるビジネスのマーケティングコミュニケーションを総合的に支援する専門事業集団・マテリアルグループにジョインし、2024年3月には東証グロース上場も果たしました。
URLhttps://materialdigital.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら