GLIT

パナソニック ホームズ株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

研究・開発(音響・振動分野)R&Dセンター【定着率抜群の大手ハウスメーカー/大阪府】

機械・機構・実装設計・開発

大阪府吹田市

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

先行技術開発部門(R&Dセンター)にて主に音響・振動性能の研究開発をご担当いただきます。
また、将来の幹部候補として、チームマネジメントやプロジェクト推進のリーダーとしてご活躍いただきます。

【具体的には】
■居住快適性能の顧客満足度向上により、戸建住宅・集合住宅事業の訴求力強化に資する研究開発)

■建築物の各部位の遮音性能・振動性能の向上を目的とし、音響・振動性能のメカニズムを踏まえ、建築物の各部位の素材・構成の研究開発、性能評価・検証を行う。
(例:上下床間の遮音性能、外壁の遮音性能、界壁の遮音性能、床の振動性能 等)

■既存の建築物の品質課題に対して、技術的知見・工学的知見から要因追求と抜本対策を策定し、性能評価・検証を行う。

■商品開発部門、品質部門、営業/建設等の前線部門、社外取引先、評価機関等と連携し、新商品開発・品質向上・品質対策への技術的見地で責任あるサポートを行う。

■その他、後進の育成、指導

【配属先部署について】
■R&Dセンターには、現在約22名のメンバーが在籍。
そのうち音響・振動に関する部署には責任者含め3名のメンバー(50代×1名、40代1名、20代×1名)が在籍しており、社内外の方々と協力しながら、日々より良い技術の企画・開発・プロジェクト推進に従事しています。

■開発技術は多岐にわたりますが、例えば軽量鉄骨造のアパートにおいて、床の防振技術を開発することなどにより、RC造のマンション並の静音性を実現することなどを目標に、日々研究開発に取り組んでいます。

【勤務形態】
■ワークライフバランスを考えた働き方を推進して行く中で、当社の「在宅を基本とする制度」の活用を積極的に進めています。
■平均残業時間15h
■勤務地 大阪(千里)

☆将来的には、設備の責任者として活躍していただける方を求めています。
入社後も、同社全体の設備レベルアップに向けて意欲的に業務に取り組める方のご応募をお待ちしております。

募集要項

企業名パナソニック ホームズ株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地大阪府吹田市
給与・昇給【年収】600万円~1000万円(27歳~40歳:例)
※月給+賞与
【月収】260,000円~ (27歳~40歳:例)
※残業代は時間に応じて別途支給
※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。

■昇給:あり
■賞与:あり
勤務時間9:30~17:45(休憩45分) (実働8時間)※フレックスタイム制を導入
待遇・福利厚生■社会保険完備
■制度/財形貯蓄、業績表彰制度、ライフデザイン支援制度、社宅・寮制度、公的資格取得奨励祝金制度、育児支援制度など
■交通費支給
■退職金(確定拠出年金)※確定拠出年金になります
■社宅制度について
ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。
 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり※詳細は面接の際にご確認ください
■屋内禁煙
休日・休暇【年間休日128日】※2023年度
週休二日制(土日祝)
夏季11日・年末年始8日 その他(2023年度社内カレンダーによる)
有給休暇:最高付与日数25日
※有給は入社時に発生、入社月で変更
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名パナソニック ホームズ株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら