GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

恒立日本株式会社

掲載元 doda

【営業管理職】油圧業界経験者歓迎!/クボタや日立建機など大手取引多数/中国で上場【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(機械)

本社 住所:東京都港区芝2-3-9 V…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■中国に本社をおく建築用機械部品販売会社/迅速な対応や既存品のカスタマイズなどきめ細やかな対応により事業好調。
■中国本社は本国の上場企業 ■アットホームな社風で長期的に働く方も多い環境です。
当社の日本法人において、材料の仕入れや本国で製造した自社製品を日本国内の建設業界等の既存顧客をメインに営業活動をお任せ致します。
高圧シリンダ・油圧ポンプ・油圧バルブ・油圧システム等、建設現場で使用される機械部品の営業をお任せします。クライアントはクボタ・日立建機・コベルコ建機等の大手建設機械メーカーになります。
【恒立グループについて】本国の中国では上場しており、同業界最大級の製造拠点を構えています。油圧シリンダのみで年間製造能力は約140万本です。売上高は約2000億円です。製品の活用先は建設機械を始め、造船、新エネルギー、設備等の幅広い分野で用いられる製品を製造販売しています。

【社長インタビュー】
1. 恒立はどんな会社ですか。
創業35年間でグループ年商約2,000億円、中国最大の油圧機器総合メーカーであります。

2、どんなところに、やりがいを感じますか?
優秀な自分から会社に貢献した実績が自己収入に実現できること。
年功より能力者のほうが昇格。

3.新しい仲間に求めることは何ですか?
明るい、柔軟性持ち、他国文化理解、行動力持ち。

4.職場の雰囲気・就労環境を教えてください。
職場はグローバル要素に感じられるが仲良く一緒に仕事頑張っています。
100%日本就労規則に応じます。

5、社長はどんな方ですか?
  >基本情報
男性(37才)

  >一番好きな食べ物は何ですか?
焼き鳥&生ビール

6、恒立に入社するとどんないいことがありますか?
グローバル文化体験ができること。
中国語&英語の勉強ができること。
新チームのために昇格&昇給容易のこと。
日本大手企業と商談しプロジェクト管理しスキルアップになること。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】■法人営業経験■工業商材での営業経験
【歓迎】■建築、液圧、油圧業界での営業経験

募集要項

企業名恒立日本株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(機械)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝2-3-9 VORT芝公園Ⅱ3F
勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):450,000円〜950,000円
その他固定手当/月:50,000円

<月給>
500,000円〜1,000,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※現年収と経験を考慮した上で決定致します。
■賞与:会社の業績と本人の実績を検討したうえで、支給されます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
特記事項はございません。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:1ヶ月の上限30,000円まで
社会保険:相談に応じます。

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
特記事項はございません。

<その他補足>
■携帯使用料・交通費全額支給
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■完全週休2日制
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
特記事項はございません。

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名恒立日本株式会社
資本金46百万円
従業員数10名
事業内容■事業内容:
油圧シリンダ、油圧ポンプ機器、精密機器の販売。

■特徴:
同社は、上海証券取引所で上場した恒立グループ「江蘇恒立液圧股分有限公司」の販売・サービス会社として設立されました。

恒立は1990年に創業して以来、油圧シリンダの生産技術を研究し、近年ではシリンダ機械加工・溶接・熱処理・メッキ・耐久試験機等の最先端の下降設備を多様に導入し、大きく成長してきました。同社は、この恒立で生産された製品を日本へ輸出をし、日系メーカーへ販売をしております。
URLhttps://www.henglihydraulics.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら