トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 埼玉県【さいたま市】建築施工管理職/ナイス社100%子会社/県内の現場中心/上場会社傘下にある安定基盤【エージェントサービス求人】
菊池建設株式会社
掲載元 doda
【さいたま市】建築施工管理職/ナイス社100%子会社/県内の現場中心/上場会社傘下にある安定基盤【エージェントサービス求人】
建築施工管理
埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市西区…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜月残業20h未満/資格取得手当有/ウッドデザイン賞連続受賞!上場会社の傘下にある安定基盤(ナイス社傘下)〜
注文住宅の施工管理業務を担当頂きます。
■詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・伝統的な日本建築を数多く手掛け、木工事に精通した大工さんをはじめとする職人さん達と協力して、お客様の住宅を実現させるまとめ役です。1棟1棟手仕事で仕上げられる菊池建設の住宅ならではの、完成引渡時の達成感が大きい仕事です。
・配属県内を担当頂きますので、出張はほとんどありません。
・図面で表現しきれない詳細を現場の状況から判断して職人さんに指示することも多く、施工図面を新たに作図する場合もある、設計と施工技術の両方に精通することが求められます。
■配属部署について:
埼玉営業所には数名の建築士および施工管理技士の有資格者が在籍しております。ベテランの方が多く、わからないこともすぐに教えて頂ける環境です。
施工管理職全体では11名おり、20代〜60代男性がそれぞれ1名〜2名ずつ所属しております。
■キャリアパス:
有資格者・経験者の方はもちろん、資格を持たない未経験の方もチャレンジできます。未経験から施工管理技士となる方は多数います。入社後は経験・スキルに応じてOJTを通じて徐々に業務を覚えていただき、任せる業務の幅/規模を増やすために、建築施工管理技士や建築士の資格取得に励んで頂きます。また、ゆくゆくは営業・設計もできるようになって頂き、お客様の要望を最初から最後まで全てご自身で担えるスキルを身につけて頂くことを期待しています。
■その他(特記事項):
・直行直帰の方が多いです。
・平均勤続年数は、全体で12年3ヶ月です。社員の働きやすい職場環境づくりのため、自己申請を基に面談を設けています。
・平均退社時間は19:30頃です。(定時に帰る方、遅い方まちまちではあります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
・建築施工管理のご経験
■歓迎条件:
・建築施工管理技士資格(2級以上)
・建築士資格(二級以上)
・木造の施工管理経験
・注文住宅の施工管理経験
募集要項
企業名 | 菊池建設株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市西区西大宮3-54-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜380,000円 固定残業手当/月:23,982円〜41,118円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,982円〜421,118円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルに応じ変動します。 ■資格手当補足: ・1級建築施工管理技士:10,000円 ・2級建築施工管理技士:2,000円 ・一級建築士:12,000円 ・二級建築士:5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:39時間53分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 1年単位の変形労働時間制(週平均労働時間39時間53分)/平均残業30H程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上・原則再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 63歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなります。 <その他補足> ■資格手当 ■単身赴任手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 日曜日、祝日、月2〜4日公休 年末年始、夏期休暇、特別休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
企業名 | 菊池建設株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 53歳 |
従業員数 | 71名 |
事業内容 | 〜社寺建築、数寄屋建築で培った正当な技術を基に国産材利用を促進し、伝統建築と現代技術を融合させた木造建築を創造する企業〜 ■事業内容: 檜造りの「檜の家」「もくぴっと」「現代数寄屋」を代表とする、本格木造軸組注文住宅の設計・施工を主とし、社寺や仏閣建築までこなす総合建設業 |
URL | https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/ |