トップコンサルティング - データベース系SE,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】データ活用エンジニア(業務DX/DB・BI ※年間休日120日以上
三井金属ユアソフト株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】データ活用エンジニア(業務DX/DB・BI ※年間休日120日以上
データベース系SE、社内情報化推進・導入
東京都品川区大崎1-11-1ゲートシテ…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
三井金属グループでは、全事業所における環境負荷の低減と管理体制の高度化に向けて、環境情報の収集・管理・可視化のあり方を見直しています。
これまでExcelや手作業に頼っていたデータの収集・集計・帳票化業務は、短納期化・精緻化・業務負荷削減が強く求められており、その対応策としてICTを活用したデータ基盤構築プロジェクトがスタートしました。プロジェクトは始動段階であり、「全体設計からアプリ・DB・BIツールの実装までリードできる即戦力のエンジニア(PM/PL経験者)」を募集しています。
【職務詳細】
グループ全体の環境管理を支える、環境データ基盤の構築・業務アプリの開発を担当いただきます。
▼具体的には
・環境情報を入力・管理できる業務アプリケーションの設計・開発
・環境データを一元管理するデータベース(RDB)の設計・構築
・環境情報を集計・可視化・帳票出力するBIツールの導入・構築
・プロジェクト全体の要件整理・進行管理・レビュー
(PM/PL視点での業務推進)
【技術環境】
使用予定技術:TypeScript/Python/SQL(予定)
DB:SQL Server/PostgreSQL BI:Power BI(予定)
インフラ環境:Azure予定(クラウド前提)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・Webアプリケーションまたは業務システムの設計・開発経験(3年以上)
・データベース(RDB)の設計・構築経験(SQL Server、MySQL等)
・ PMまたはPLとしてのプロジェクト推進経験 (規模不問)
・要件定義~運用まで一貫したシステム開発に携わった経験
【尚可】
・BIツール(Power BI、Tableau、Looker等)の導入・設計・可視化経験
・データ基盤構築プロジェクト(ETL/DWH/データモデリングなど)の経験
・外部システム連携(API、ファイル取り込み)や帳票出力機能の実装経験
・多言語対応アプリやグローバル案件の経験
・環境・保安・ESG関連業務への関心
募集要項
| 企業名 | 三井金属ユアソフト株式会社 |
| 職種 | データベース系SE、社内情報化推進・導入 |
| 勤務地 | 東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウエストタワー20階 JR各線「大崎」駅より徒歩8分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:523万~795万円 月給制:月額308000円 賞与:年2回(4月、10月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※本採用時と待遇変更なし) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住宅手当、退職金制度、資格取得奨励金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、三井金属持株会制度、ワークライフバランス推進補助 ■勤務時間:9時00分~17時50分 休憩時間:50分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日122日】完全週休2日制(土曜日/日曜日/祝日)、GW休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、結婚休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
企業情報
| 企業名 | 三井金属ユアソフト株式会社 |
