GLIT

IHI運搬機械株式会社

掲載元 doda

【広島/呉】工程管理・コスト管理・生産技術・製作要領計画◇業界トップクラスの運搬事業を展開【エージェントサービス求人】

物流、生産管理・製造管理

安浦工場 住所:広島県呉市安浦町中央6…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜各種手当あり/グローバル運搬機械メーカー〜

※株式会社タダノの連結子会社2025年7月を目途に転籍します。
■転籍について:
株式会社タダノの連結子会社へ転籍となります。
企業名:未定
事業内容:運搬システム事業
勤務地:勤務先は変更なく、安浦工場(広島県呉市安浦町中央6-4-1)になります。
あくまで現時点での予定で、詳細決定した場合、変更になる可能性はあります。

■業務内容:
クレーン製作工場の製造部門の間接スタッフとして、基幹職・職長・班長と協議して工程管理・コスト管理・生産技術・製作要領計画を行う。経験を積み将来的に製造部門の基幹職をお任せ予定です。

■やりがい:
自身が製作に携わったクレーンが活躍している姿を街中や港で実際に見ることができ,社会への貢献を実感できます。また、近年では陸上風力発電設備(風車)の建設用タワークレーンも製作し、再生可能エネルギー分野にも貢献しています。

■働く環境:
月平均残業時間は、10〜20時間です。
本社部門との打ち合わせなどのため出張することがあります。

■組織構成:
製造・建設グループは社員38名。担当課長1名,スタッフ7名,職長2名,班長はじめ現業人員28名。現業協力会社の社外工が15〜20名。

■事業概要:
高層ビル建築に必要不可欠な建築用タワークレーンを中心に、港湾埠頭・造船所などで運搬荷役に用いられるクレーンの製作を行っています。東京スカイツリー建設においても当工場で製作されたクレーンが活躍しました。

■事業譲渡のご連絡:
IHI運搬機械株式会社の完全親会社である株式会社IHIは、新たに設立する会社(「新設会社」)に対し会社分割(吸収分割)によってIHI運搬機械株式会社の運搬システム事業を承継させ、株式会社タダノが、2025年7月をめどに新設会社の全株式を取得して連結子会社化する予定です。
事業譲渡に伴う条件など変更はございません。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・専攻:機械工学,材料工学,溶接冶金工学,生産管理工学の方

■歓迎条件:
・工場勤務の経験があるのが望ましい。現場作業の経験有無は問わない。

募集要項

企業名IHI運搬機械株式会社
職種物流、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
安浦工場
住所:広島県呉市安浦町中央6-4-1
勤務地最寄駅:呉線/安浦駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜500,000円

<月給>
280,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:2回(6月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間は、10〜20時間です
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
寮社宅:独身寮、借上社宅制度あり ※会社規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:会社規定による

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社後はOJTを中心に業務理解を深めていただきます。その他、階層別研修やIHI公開講座等を通して専門性を高めていただきます。


<その他補足>
■財形貯蓄
■確定拠出年金
■住宅金融
■教育融資
■積立共済年金
■持株会
■契約リゾート施設 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏季休暇、5月連休、盆連休、慶弔休暇 、年次有給休暇(初年度より付与) ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
会社規定による

企業情報

企業名IHI運搬機械株式会社
資本金2,647百万円
平均年齢41.8歳
従業員数1,568名
事業内容■企業概要
同社はIHIグループの運搬機械の総合メーカーとして、パーキングシステム及び運搬機械の開発・設計・販売・製造・据付ならびにメンテナンス、改修・運営管理事業を展開。
■事業内容
(1)パーキングシステム事業:
1960年代に日本初の機械式立体駐車装置を納入以来、都心部を中心に各種商業施設やマンション、多数の施設にパーキングシステムを導入しています。国内トップシェアの事業且つ、充実したメンテナンス体制を有し、設計から製造・販売・メンテナンスに至るまで、ワンストップを確立しています。
(2)運搬機械事業:
各種クレーン、コンベヤ、アンローダ等の運搬・産業機械メーカーとして、大型分野においては国内トップクラスシェアを有します大型構造の建設や、港湾荷役・各種発電所・製鉄所等、様々な場面において社会インフラを支えています。
■沿革
1970年代初め、石川島播磨重工業株式会社(現 株式会社IHI)の100%出資により、石川島沼津輸送機株式会社として静岡県沼津市原に設立され、自動倉庫用クレーン、各種ベルトコンベヤ等の製造を開始。以降、事業拡大を行い、2009年に、IHIブランド及び企業価値の更なる向上を目指し、商号をIHI運搬機械株式会社に変更。現在、国内外で事業を展開し、事業・活躍の場をグローバルに広げています。
■特徴・魅力
同社、パーキングシステム事業ならびに運搬システム事業はいずれも国内においてトップクラスシェアを有します。製販・保守、メンテナンスまでの一貫体制により、高付加価値の提供を強みとしています。同社が有する技術力の高さならびにトータルサポート体制により、国内のみならず都市化が進む新興国のニーズも取り込む事で更なる事業拡大・成長の機会を有しています。
URLhttp://www.iuk.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら