トップ教育 - インストラクター,学校・スクール運営スタッフ - 正社員 - 兵庫県【兵庫/阪神地区】小中学生の指導教務スタッフ(山本塾)〜英語活用/異業界出身のメンバーが多数活躍〜【エージェントサービス求人】
株式会社ティエラコム
掲載元 doda
【兵庫/阪神地区】小中学生の指導教務スタッフ(山本塾)〜英語活用/異業界出身のメンバーが多数活躍〜【エージェントサービス求人】
インストラクター、学校・スクール運営スタッフ
兵庫地区の教室 住所:兵庫県地区(一部…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
【未経験大歓迎/異業界出身のメンバーが多数活躍/育休実績有/全国約150教室/子どもの自立心を育てる教育】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
約20名ほどのクラスで教壇に立ち、各科目をご担当していただきます。中でも子ども英語教室の担当を主にしていただきます。
■業務詳細:
・生徒たちはCDや動画、テキストで個別に英語を学習しています。そこにネイティブスタッフが入り、ピンポイントでアドバイスをしたり、理解度の確認をしたりしますが、その際のサポートや、生徒と簡単な英語で会話していただくといった場面が発生します。
・ネイティブスタッフと英語で意思疎通を図ってもらう場面なども想定されます。
・授業以外の時間帯は、共に指導に当たるアルバイト講師とのミーティングを通じた生徒情報の共有や指導方針の確認、教材準備や様々なツールを介した生徒・保護者とのコミュニケーションつくりにあたっていただきます。
■キャリアプラン:
未経験で入社→2年目で教室長→3〜5年でエリア統括・部長という例もございます。教え方のテクニックも必要ですが、それ以上に生徒のやる気を引き出す熱意ある方が活躍されています。
■指導方針:
手取り足取り生徒の求めるままに教えるのではなく、生徒自身が問題解決し自信が持てるようにする為、わからないことは自分で調べて自分で考える「自調自考」を教育方針としています。身近な誰かに頼るのではなく、参考書などを用いて自分の手で学ぶ。まさに、教育理念として掲げる「困難にたじろがず、ひとりで勉強できる子に」を育成する指導方針です。
■山本塾について:
小中高一貫教育です。毎年多くの生徒が第一志望校合格を成し遂げていますが、大切なことは、社会に出て「生きる力」が得られるかどうかであり、「中学受験」「高校受験」「大学受験」は単なる「通過点」に過ぎません。同社は子どもの一生を視野に入れた指導を行っています。この「小中高一貫教育」により、生徒の「学力向上」、そして、その先にある「第一志望校合格」という目標の達成はもちろん、大学生や社会人になっても通用する「学習の基本姿勢づくり」にこだわります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※業種未経験歓迎・職種未経験歓迎
・子どもと共に成長や喜びを共有したい方
・英会話に自信のある方
■歓迎条件
・塾や学校での受験指導経験(アルバイト含む)
・営業、接客、販売など人と接する仕事の経験(信頼関係を築くことを得意とされている方)
募集要項
企業名 | 株式会社ティエラコム |
職種 | インストラクター、学校・スクール運営スタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 兵庫地区の教室 住所:兵庫県地区(一部)の各教室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 310万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円〜233,000円 固定残業手当/月:15,530円〜17,140円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 226,530円〜250,140円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記月給は初年度の最低保証額で、ご経験・能力を充分考慮し、実力に応じた給与額を決定いたします。 ■年収例:25歳/教室長 年収476万円 ※月給263,000×12か月+賞与111万4千円+報奨金49万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 13:00〜22:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 上記は標準的な勤務時間です。フレックスタイム制なので業務に支障のない範囲で調整いただけます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJT/年1回の入社時研修/地区ごとの集合研修(随時)/年3回の全社員が集まる研修等有 ※人間的な成長を先生にもして頂きたいという思いの下、他の分野で活躍されている講師を招いた講演等も有 <その他補足> ■社員持株制度 ■禁煙手当(毎月1万円):試用期間経過後、入社3ヶ月以上の方が社内外を問わず完全に禁煙している場合に申請により支給(最初から一度もタバコを吸っていない方も対象) ■各種報奨金(インセンティブ制度) ■役職手当 5万円〜 ※評価制度:業績・行動・能力評価を一年に一度実施。結果が賞与や給与に反映 ■自主研修手当:年間1回、使途を制限しない自己研鑽のための手当を全員に3万円支給 ■各種報奨金(季節・行事ごとに対象者に対しインセンティブとして数千円〜数万円 年間3〜5回程度) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 有給休暇、特別休暇(2日)、一斉休暇(教室ごとに設定)、慶弔休暇、出産・育児・介護・療養休暇 休日数:年休110日+有給休暇5日〜+特別休暇2日=117日以上〜 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特になし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与等は同条件です。
企業情報
企業名 | 株式会社ティエラコム |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 42.5歳 |
従業員数 | 250名 |
事業内容 | ■事業内容:受験学習指導、合宿教育、語学教育、国際交流、留学、環境教育、教育旅行、宿泊・研修施設運営 等 <教育事業の特徴> 小中学生を対象に「ひとりで勉強できる子」の育成を目指して、自立教育を実践。一斉型と個別型の二形態で教室を展開しています。 <GE事業の特徴> 子どもたちの学びのフィールドは「地球」そのもの。 海外にも積極的に飛び出して様々な体験学習を提案しています。 |
URL | http://www.j-tierra.com/ |