GLIT

藤枝製紙株式会社

掲載元 doda

【名古屋】営業職~球団公認の製品/中京圏で圧倒的シェア/個人ノルマ・目標なし~【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

愛知県名古屋市内 住所:愛知県名古屋市…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:トイレットペーパーのルート営業を行って頂きます。
入社頂いた方には、新規開拓も行って頂きますが、決して1人で行くわけではなく、業界に精通した教育担当にも同行してもらいながら開拓を進めていきます。また、同社は製紙業界の情報を有している事が強みであり、その情報を元に、戦略的にアプローチし、提案を行います。

■業務の特徴:トイレットペーパーは「必ず使われるもの」であり、一般消費者以外にも企業・施設へ販売するニーズがあり、売りやすい商材です。また、営業体制として個人目標(ノルマ)は置いておりません。事業戦略マインド・視点を持った役員及び、マネージャーの元、周辺環境に応じた営業戦略を立案し、実行しております。

■エリア:主に東海4県。他北陸や滋賀、訪問数1日4社(週20社以内)※既存フォローは定期的に訪問し、他社状況をお伺いし、値段の再検討等を行います。
・自宅からの直行直帰で業務を行って頂きます。どの企業を回ったか、どういった反応で次はどういった行動をとろうとしているのか等を記載した営業報告書を週に1回を翌週の月曜日までに本社に送って頂きます。

■組織構成:
今現在名古屋営業は3名(50代2名、60代1名)で行っており、入社後は60代のベテラン社員が1から業務を教えるため安心して業務を覚えていただける環境です。

■やりがい:トイレットペーパーは色、香り、価格以外で差別化しずらい商品です。そのため、営業個人の力により、売り上げが大きく変わります。小売店への訪問も行うため、まとめて買って頂いて価格を交渉したり、売り場の置き場所の提案を行います。小売店にとって、トイレットペーパーはお客様に牛来店頂けるための1つのアイテムであり、交渉の相談に乗って頂けます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・消費財の営業経験をお持ちの方

■歓迎条件:下記いずれかに該当する方
・価格交渉の発生する営業経験
・日用品業界経験者
・同業(製紙業界)での営業経験者
・小売企業やチェーン本部などへの営業経験者

また、状況変化(スピード)に対応する対応力のある方をイメージしております。

募集要項

企業名藤枝製紙株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
愛知県名古屋市内
住所:愛知県名古屋市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・残業:月15時間程度(1日0~2時間程度)
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:規定により支給

<定年>
63歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後2日程は、工場見学等、本社へ出社します。未経験の業界を想定してるため業界に精通した60代の教育担当の方が、業界の知識・自社製品の強み、営業戦略等これまで培った情報を惜しみなく、教育する予定です。

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

※土曜(月一度土曜出勤有)、日曜、祝日他
※時期によっては店舗応援など休日(土曜日)に出勤いただく場合もございます。(その場合休日出勤手当有、代休も平日取得しております。/頻度は月1回程度)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も処遇に差異なし

企業情報

企業名藤枝製紙株式会社
資本金14百万円
平均年齢45歳
従業員数78名
事業内容■事業内容:
古紙・再生紙100%の衛生用紙(トイレットペーパー)の生産と販売。
■理念:
同社は創業以来、一貫して衛生用紙(トイレットペーパー)の生産に取り組んで来ました。衛生用紙は毎日の生活の中で、直接肌に触れるものであり、それだけに安心してお使い頂ける製品をと、万全の品質管理のもと、確かな製品作りに努めています。
URLhttp://www.fujiedapaper.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら