トップ食品 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【大阪/味の素G】業務用油脂の営業『さらさらキャノーラ油』でお馴染み◎業界トップ級◆年休123日【エージェントサービス求人】
株式会社J‐オイルミルズ
掲載元 doda
【大阪/味の素G】業務用油脂の営業『さらさらキャノーラ油』でお馴染み◎業界トップ級◆年休123日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
大阪支社 住所:大阪府大阪市北区中之島…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜フルフレックス・残業月25H/さらさらキャノーラ油など有名製品多数/食の基本素材「あぶら」の提案営業〜
■業務内容
(1)食品卸店・商社に対する、食用油脂販売のルートセールス
(2)ユーザー(外食・中食企業、小売店の総菜・ベーカリー部門等)への提案営業
■入社後の流れ
・入社後まずは、当社の営業の一連の業務をご理解いただくため、現担当者に同行していただき、今までのご経験やスキルに合わせてお任せする業務内容をアレンジいたします。
・その後は、当社の営業組織をけん引している役割を果たす当部門で磨かれたスキルやご経験を活かし、将来的に社内中核人財・リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。
■組織構成
・20〜30 代の若手メンバーも多く、1人ひとりが活躍できる風通しの良い組織です。
・高いシェアを支えるのは、個人の力だけではなく、チームワークを大切にする社風による、お客様に寄り添った提案力です。
■配属組織について
◎主に卸店・商社を通じて、担当エリア内の外食・中食企業向けの業務用油脂をはじめとしたスターチ等の食品素材の販売を行っている部門です。顧客の課題や要望に真摯に寄り添い、油脂やスターチ等数あるアイテムを用いて課題解決を実現します。
◎お客様のパートナーとして、おいしさはもちろん、食感の向上・作業環境改善にも貢献するアプローチなど、独自技術に基づく、油脂・機能性スターチによる付加価値の高いサービス提供にも積極的に取り組んでいます。
■この仕事の魅力
・油脂をはじめとした当社の食品素材は世の中で広く利用いただいており、さまざまなシーンで食生活の基盤となっています。最前線に立ち世の中に「おいしさ」を届けることのできるこの仕事は、食を通して人びとの生活を支え、社会へ大きく貢献することができます。
■同社の魅力
・独自の加工技術で「おいしさ×健康×低負荷」をテーマに価値を提供し、再資源率99%超や紙パック容器採用によるCO2削減など社会課題解決への貢献を目指しています。人が生きるために欠かせない「あぶら」「でんぷん」「たんぱく」の3つの要素を活かした食用油脂などの製品を通じて、未来のよろこびを増やしたいとの想いで、設立20周年を迎え「Joy for Lifee食で未来によろこびをを」を理念に掲げています?
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:(1)〜(3)いずれも必須
(1)食品もしくは消費財(日用雑貨)を扱う、BtoCもしくは BtoB向けの企業での営業経験(経験3年以上)
(2)PCスキル※Excel・PowerPoint・Word(いずれも社外向け資料が作成できるレベル)
(3)普通自動車免許(日常的な運転ができること)
■歓迎条件:
(1)営業部門での後輩の育成経験のある方(3年以上程度)
募集要項
企業名 | 株式会社J‐オイルミルズ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区中之島6-2-57 味の素グループ大阪ビル5階 勤務地最寄駅:京阪線/中之島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜330,000円 <月給> 250,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・スキル・経験により決定 ※年収は月25H残業した場合の残業手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:35 <その他就業時間補足> ■残業平均月25時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:詳細は面接時に要確認 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:詳細は面接時に要確認 退職金制度:詳細は面接時に要確認 <教育制度・資格補助補足> ■日々の業務に関してはOJTを重視。 ■フォローアップ研修、職種別研修、階層別研修、通信教育 <その他補足> ■年金制度 ■持株制度 ■各種積立金制度 ■各種貸付金制度 ■共済会 ■育児休業制度 ■勤務地申告制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・年間有給休暇付与日数は、入社日により変わります ・土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社J‐オイルミルズ |