トップ自動車・輸送機器関連 - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用 - 正社員 - 滋賀県【滋賀】社内SE◆CADシステムの企画〜運用/東証プライム上場/昇降機専業トップクラスメーカー【エージェントサービス求人】
フジテック株式会社
掲載元 doda
【滋賀】社内SE◆CADシステムの企画〜運用/東証プライム上場/昇降機専業トップクラスメーカー【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:滋賀県彦根市宮田町591-…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜製品開発を支える業務システムのクラウド、モバイルアプリエンジニアを募集/24の国と地域に、生産・営業拠点を設置するグローバルメーカー/年休123日〜
■担当業務:
エレベータ・エスカレータの設計開発で使用するCADシステム(アプリケーション)の企画、設計、開発、運営管理などシステム構築全般を担当。
・新機種対応に向けたシステムの構築
・既存レガシーシステムの改善・是正
・システムのユーザーサポート
・設計業務基盤の構築
■課題・ミッション
オーダーメイドで製作することが多い当社の製品は、仕様情報とCADシステムを連携し、自動作図カスタマイズをすることで設計の業務効率化を図っています。今までは2D図面がメインでしたが、次期新機種では3D-CADでの作図を予定しているため、それに適合するシステムを構築することがミッションです。
■職場環境:
・コミュニティ参加を業務として認定(出張旅費、参加費は会社負担、さらにコミュニティ貢献を人事評価で加点)
・新しい技術を積極的に取り入れ、各自の提案、発想によりチャレンジできる組織です。
■デジタルイノベーション本部ついて:
全社横断のIT統括組織である当本部は『テクノロジー研究部』、『システム管理部』、『プロセス管理部』、『情報セキュリティ統括室』で構成されています。
当社では強みとしては、基幹システムを内製していることです。一方で、ノンコア領域の業務については、積極的に社外クラウドサービスを利用しており、現在は44のク
ラウドサービスを利用するほどに変革しました。現場の業務フローや現状を観察し、現場のニーズに寄り添ったDXを進めることで、現場の作業効率化や顧客へのサービス
の品質向上を目指しています。
■組織構成:
滋賀:管理職2名、部員7名
東京や大阪にもメンバーが複数おります
■フジテックの特徴・魅力:
・国内市場での確固たる立ち位置:
国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位と専業メーカーとしてはトップクラスに位置しています。
・積極的な海外展開とシェア獲得:
フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※以下のいずれか
・CAD(Auto CAD、Inventor等)のカスタマイズ経験
・設計システム、BOM、PDMなどのカスタマイズ経験
・WEBシステムの構築経験(SQL操作およびC#、VB.NET、Java Scriptのいずれか)
■歓迎条件:
・英文(メール)での業務経験
募集要項
企業名 | フジテック株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県彦根市宮田町591-1 勤務地最寄駅:近江鉄道線/フジテック駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜400,000円 その他固定手当/月:44,000円〜61,000円 <月給> 284,000円〜461,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は業績連動型賞与と職務手当込み ※賞与実績6.1か月(2024年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間50分 休憩時間:55分(12:05〜12:50) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:25 <その他就業時間補足> その他休憩時間 10:20〜10:25、15:00〜15:05 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限70000円※新幹線規定あり 家族手当:支給要件あり 住宅手当:詳細は福利厚生欄に記載。 寮社宅:転勤時のみ適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新規入社者研修、職務研修、海外人材選抜教育、職種・階層別社内外研修、通信教育、社内語学教室など <その他補足> <手当> 通勤手当(上限7万円)、職務手当、家族手当、住宅手当(既婚:1万8千円〜3万6千円/独身:1万2千円〜1万6千円)、地域手当(規定あり) <制度> 寮社宅(転勤時のみ適用)、退職金制度、再雇用制度、育児休業制度、定期検診・人間ドック、リゾート施設、クラブ活動、共済会、社員持株会、財形貯蓄、各種給付金・融資制度、奨学金返還制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土日、祝日、年末年始、GW、夏季休暇、年次有給、慶弔、教育訓練休暇、育児休業等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | フジテック株式会社 |
資本金 | 12,533百万円 |
従業員数 | 3,252名 |
事業内容 | ■企業概要: ∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。 ■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。 |
URL | http://www.fujitec.co.jp/ |