トップ紙・パルプ - 経理,財務 - 正社員 - 兵庫県【兵庫/たつの市】経理財務<責任者候補>日次〜月次のご経験で応募可/経理システム見直し・DX化推進中【エージェントサービス求人】
西日本衛材株式会社
掲載元 doda
【兵庫/たつの市】経理財務<責任者候補>日次〜月次のご経験で応募可/経理システム見直し・DX化推進中【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社 住所:兵庫県たつの市龍野町大道5…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
【創業60年以上の老舗安定企業◆再生紙の利用を強みとしたトイレットペーパーで売り上げ増加中/転勤無し・有給取得しやすい環境・働きがいのある職場づくりの取り組み◎】
■採用背景:
同社は昭和38年の創業以来、ちり紙に始まり、トイレットペーパー/タオルペーパーと再生紙一筋で事業を行っております。
今回、現在の責任者の後任としてご入社いただき、業務を引き継いでいただくとともに、経理の基幹システムの見直しやデジタル化推進も進めるべく、組織の体制強化のため新たなメンバーをお迎えすることになりました。
■業務内容:
経理担当として、日々の経理業務から、月次・年次決算を中心にご担当頂きます。そのほか、税務申告・資金計画・金融機関との折衝などの業務もお任せします。
現在はこれらの業務を責任者が担当しているため、少しずつ引継ぎながら、同社の経理業務全体の流れを把握して頂きます。
■キャリアパス:
同社の経理財務全体を把握いただき、ゆくゆく将来的に、経理部門の責任者として管理者をお任せします(入社2〜3年後目途)。
上記経理業務を行っていただきながら、部の課員に対して、日々のアドバイスや書類等の確認業務もお任せします。
経理・財務のゼネラリストとして、幅広い経験・知識を得ることができます。
■組織構成:
配属先は総務部となります。部長(60代1名)、総務・人事担当(2名)、経理事務担当(3名)。情報システム担当(1名)が在籍しています。
■働き方:
◎経理システムの見直しやデジタル化の推進により、業務の属人化の解消や効率化、コスト削減など働きやすい環境を実現すべく取り組みを行う方針です。
◎転勤無し/月平均残業10時間程度(業務分担をしているため、繁忙期も同様程度)/有給休暇を取得しやすい環境であり、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。
■同社について:
◎兵庫県では同社のみが古紙再生製品の開発を手掛けています。地球環境保全に貢献する古紙100%のトイレットペーパーを、高品質低価格で顧客に安定的に提供しています。
◎同社のトイレットペーパーは、家庭用だけでなくオフィスなど社会の中でも流通しています。また、古紙回収は官公庁からが多く、プライバシーマークも取得しているなど、幅広いお客様から信頼をいただいています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〈業界未経験歓迎!〉
■必須条件:
以下、いずれも必須
・日次業務のご経験をお持ちの方(経費精算、仕訳、売掛・買掛金管理など)
・月次決算の主担当またはサブ担当として業務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・年次決算のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 西日本衛材株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県たつの市龍野町大道566 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 560万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 その他固定手当/月:50,000円〜100,000円 <月給> 350,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・ご経験に応じて決定します。 ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり10,000円) ■賞与:年2回あり(前年度実績:計3.9ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費実費支給(上限16,560円/月) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 <その他補足> ■財形あり ■労働組合あり ■事前見学可能 ■資格取得支援 ■育休、産休の取得推進 ■一般事業主行動計画の公表(厚生労働省/両立支援のひろば・女性の活躍推進企業データベース) ■社外健康電話相談窓口の開設 ■労働安全講習会開催による労災防止の徹底 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 GW/夏季休暇/年末年始(6日)/育児休業(取得実績あり)/有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与) ★有給休暇を取得しやすい環境です★ |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 西日本衛材株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | ■事業内容: 家庭用薄用紙製造販売 取り扱い商品:トイレットペーパー・タオルペーパーなど ■特徴(TOPICS): 0%PULP 100%RECYCLE まいにち使うものだから。 Think Resource 都市の森プロジェクト 生活から廃棄される紙。 いわば都市という森から生み出される資源。 西日本衛材の古紙再生製品の開発、取り組みを 「都市の森プロジェクト」と名付けました。 |
URL | http://www.nne.co.jp |