トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 茨城県【茨城県鉾田市】【年間休日125日/転勤なし】土木工事または管工事施工管理技士【エージェントサービス求人】
株式会社マルシン
掲載元 doda
【茨城県鉾田市】【年間休日125日/転勤なし】土木工事または管工事施工管理技士【エージェントサービス求人】
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:茨城県水戸市城南1-8-1…
350万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
病院、工場等の機械設備(空調、給排水)の施工管理をお任せします。
・工程管理
・安全管理
・コスト管理
・職人手配等
水戸の本社を中心に公共工事受注に向けた営業活動と工事現場管理として、給排水設備作業等(現場は主に茨城県内、水戸方面)を担っていただきます。
現場への移動は社用車を使用します(2t、4t車他)
■業務エリア:
・茨城県内のみになります。出張、転勤はない為、地元で腰を据えて働くことができます。
■配属先:
・構成人数3名※男性のみ(40代2名、60代1名)
■具体的には:
将来的に一人でお任せする業務
・配管作業・工程管理・安全管理・コスト管理・職人手配・客先との打ち合わせ等
■業務エリア:
・茨城県内(水戸本社中心)の現場のみになります。出張、転勤はない為、地元で腰を据えて働くことができます。
・現場への移動は社用車を使用します(2t、4t車他)
■配属先:
施工部に配属されます。現在5名(20代1名、40代1名、50代2名、60代1名/男性のみ)が在籍しております。20代の方は未経験入社の方です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車運転免許
■歓迎条件:
・土木工事施工管理技士1、2級または管工事施工管理技士1、2級 ※いずれか
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
募集要項
企業名 | 株式会社マルシン |
職種 | 土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県水戸市城南1-8-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜650,000円 <月給> 300,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(50,000円〜400,000円※前年度実績) ■昇給:1月あたり3,000円〜10,000円(前年度実績) ■昇格:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均労働日数:23.2日 ■残業:月平均15時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社用車貸与 家族手当:若い世代は有、役職者はなし 住宅手当:遠方からの赴任の場合は、要相談 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(1年更新) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■補足事項なし <その他補足> ■協力会社を含めて社内旅行(会社負担) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 お盆、年末年始休暇(6日)、夏季休暇(3日)、有給休暇(初年度10日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
・試用期間中のみ日給制(1日あたり1.5万円)
企業情報
企業名 | 株式会社マルシン |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 55名 |
事業内容 | ■事業内容: 設備工事業(上下水道、給排水衛生設備、土木工事) 介護事業(グループホーム4棟経営) |
URL | https://kk-marushin.com/ |