トップインターネット関連 - 法務,企画・管理・事務その他 - 正社員 - 東京都AML/CFT(金融犯罪対策本部)※マネーフォワードケッサイ ※転勤なし
株式会社マネーフォワード
掲載元 イーキャリアFA
AML/CFT(金融犯罪対策本部)※マネーフォワードケッサイ ※転勤なし
法務、企画・管理・事務その他
東京都港区芝浦3-1-21 msb T…
500万円〜700万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
通常のカスタマーサポート業務と異なり、クレジットカードの不正利用やなりすまし防止、マネーロンダリング(資金洗浄)や反社等への資金供与を防止することを主な目的とした金融犯罪対策業務、主には入会時の審査、フィルタリング、取引時の不正検知モニタリング、そして継続的顧客管理など、法律で定められたものと同社独自のものをご担当いただきます。またお客さまへのヒアリングが発生したり、場合によっては資料の徴収なども行います。
【職務詳細】
■金融犯罪対策業務における顧客対応(電話・メール対応)
■取引モニタリングや継続的顧客管理における顧客へのヒアリング
■取引継続に必要な情報収集および確認
■顧客対応マニュアル等の作成・改善
■金融犯罪対策チームとの連携、情報共有
■顧客対応に関するデータ入力・集計・分析 ■業務課題の抽出、企画推進、改善
■プロジェクトへの参画、他部門との連携 ■自動化・高度化推進業務
☆当該業務高度化は喫緊の課題であり、企画推進業務も同時に行っていただく大変チャレンジングなポジションとなります。業務を通じて、金融業界共通の知見の獲得が可能となります。
☆金融業界において欠かせない重要な領域であり、金融庁、経産省、警察庁も注力している分野です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】下記いずれかのご経験
・金融機関での勤務経験
・金融機関以外での不正対策業務経験
【尚可】
・論理的な思考力、課題発見能力、課題整理能力、優先度をつけて実行する力
・カード会社やフィンテック(キャッシュレス)等での就業経験(主には不正対策業務)
・金融犯罪対策業務のご経験
・AML(アンチ・マネーロンダリング)業務の1線での就業経験
・リーダーやマネジメントのご経験
・業務改善企画業務のリード経験
・顧客接点の整理など、 カスタマーサポート業務の改善・効率化のご経験
・自動化・業務高度化の経験データベース、SQLの基礎知識
募集要項
| 企業名 | 株式会社マネーフォワード |
| 職種 | 法務、企画・管理・事務その他 |
| 勤務地 | 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 各線「田町」駅徒歩4分/各線「三田」駅徒歩6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~700万円 月給制:月額400000円 賞与:ハイパフォーマンス賞与 昇給:年2回(7月・1月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件変更無し)) ■福利厚生: ■通勤手当:出社日に応じて別途支給(会社規定による)■近隣住宅手当・近隣引越し祝金■健康診断・婦人科検診■インフルエンザ予防接種■書籍購入補助■企業型確定拠出年金■従業員持株会など ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:10時~15時、9時30分~14時30分) 標準労働時間:8時間 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
| 休日・休暇 | ■土曜日・日曜日・国民の祝日■年次有給休暇■夏季休暇(3日)■冬季休暇(2日)■年末年始休暇(12月31日~1月3日) |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※ポジションによっては最終面接前にリファレンスチェックを実施する可能性があります
企業情報
| 企業名 | 株式会社マネーフォワード |
| 設立年月 | 2012年5月 |
| 資本金 | 37億4,197万2200円(資本準備金含む) |
| 事業内容 | 【事業内容】PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供 【会社の特徴】株式会社マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、テクノロジーの力で人々と企業のお金の課題を解決するフィンテック企業です。 ・前年同期比+33%と高成長を継続し、期初見通し(395億円~420億円)を達成。 ・米国の大手金融誌「Institutional Investor」が発表した「The All-Japan Executive Team 2022」の 「保険・その他ノンバンク金融セクター」において、各評価項目で後順位を獲得。 ※最も優れたIR活動を行う企業を表彰する「Most Honored Company」第2位、「Best CEO」第 1 位(代表取締役社長 CEO 辻庸介)など。 マザーズ市場上場当時( 2017年)にはまだ珍しかった赤字上場や、直近の海外資金調達などのチャレンジを続けながらも、売上目標など市場との成長約束を守り続けることで、信頼を得ています。 |
