GLIT

株式会社永田製作所

掲載元 doda

【長野県岡谷市※転勤無】総務職◆スキルに合わせてキャリアアップ/退職金制度有/国内シェア率80%企業【エージェントサービス求人】

総務、一般事務

本社 住所:長野県岡谷市長地御所2丁目…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜光学レンズ業界世界Only1トータルサプライヤーの成長企業/ご自身の強みを活かしてキャリアアップ/創業70年・国内シェア率80%・特許保有数は海外特許を含めて14件と高度な技術と顧客からの信頼◎〜

■職務概要:
レンズ加工機械や治工具などを製造、販売するNAGATAグループの一員である当社で、総務職として従事頂きます。

株式会社永田製作所(光学レンズ製造装置、専用治工具等の開発、設計、製造を行っているメーカー)と、株式会社ナガタ(永田製作所の製品を含め、光学レンズ業界を中心に原材料から最終製品に至るまでを取り扱う商社)の2社分について、実務を自身で行っていただきます。
すぐにすべてをお任せするわけではなく、数年をかけて成長いただくため、ご安心ください◎

■具体的な業務内容
・一般的な総務職としての業務(ご経験に合わせ少しずつ覚えて頂きます)
・行政手続き(法令チェック⇒最新書式⇒必要要素を記載⇒エビデンスを入手⇒提出まで)

<ゆくゆく>
下記業務内容はこれまでのご経験を活かして対応できる業務があればお任せしていきます。

・パソコン等社内備品の管理
・ネットワーク等システム管理について外部業者とやりとり
・工場内の設備維持業務
・補助金申請
・ISO140001関連 等
※上記業務を行うにあたり出張が発生することもございます。

■入社後の流れ:
最初は弊社の状況を理解するところからのスタートとなります。
次に一般的な総務職と指定の業務サポート頂き、将来はご自身が中心となってご活躍頂きたいと考えております。ご自身の業務限度を考慮したうえで、徐々に社内の営繕・パソコン等備品管理等の業務もお任せできるようにステップアップ頂きたいと考えております。
※状況に応じて、すべてをお任せすることはございません。

■当社の安定性:
NAGATAグループは、メーカー、株式会社永田製作所と、商社、株式会社ナガタを擁する光学レンズ業界 Only1のトータルサプライヤー(総合メーカー&商社)です。これからも光学業界の発展に寄与して参ります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかに該当する方
・総務職としての実務経験をお持ちの方(一部でも可能)
・行政手続きの一連の流れを理解されている方
・第一種衛生管理者免許をお持ちの方

■歓迎要件:上記と併せてあれば歓迎するスキル※必須ではございません。
・ISO14001 環境管理責任者の経験
・化学物質調査対応や非含有保証書の発行プロセス業務全般の実務経験
・社内全てのPCメンテナンス、業務ネットワーク、サーバー、セキュリティー機器等のトラブル対応と運用管理者の経験

募集要項

企業名株式会社永田製作所
職種総務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県岡谷市長地御所2丁目12-22
勤務地最寄駅:JR中央線/下諏訪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与有り(年2回)
・昇給有り(年1回)
・残業手当有
・その他手当有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分(12:00〜12:40)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・休憩時間12:00〜12:40/15:00〜15:10
・稀に出張が発生することがあります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:片道2km以上より支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJTにより教育いただきます。

<その他補足>
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
退職金有 入社1年経過後より
マイカー通勤可
駐車場有
定年有 一律60歳
再雇用有 65歳


【この待遇に注目!】
■いざという時も安心の社会保険完備
■満員電車や遅延とは無縁!車通勤OK
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■休日出勤発生する可能性があります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定め無し

<試用期間>
3ヶ月
試用期間は6カ月に延長する場合が有ります

企業情報

企業名株式会社永田製作所
資本金80百万円
従業員数46名
事業内容■事業内容:
光学機械設計製造・光学治工具製造・特殊光学レンズ製造
■NAGATAグループの特徴:
「NAGATA」という最高の作品を創り上げ、最小資源で最大の付加価値を生み出す。
「お客様を満足させる光学業界の一流百貨店になる」の思いを持ちながら、お客様のニーズを見極め、必要なモノを必要な場所にタイムリーに提供する。当グループはレンズの加工機械や治工具を作る製造業ですが、自らをサービス業であると認識し、事業展開を実施しています。取引先ががレンズを合理的に生産するためのお手伝いを実施する。その為に商社と製造業をグループ化し、機械、自動機、治工具・刃物、測定器、資材、加工ノウハウを提供すし、付加価値の高いキーパーツは自身で作る方針です。総合的なサービスを提供できることがNAGATAグループの強みです。私たちは顧客志向の論理は時代の必然であり、CS(顧客満足)を提供するのが企業の責任であると考えます。上海、香港、ジャカルタと言った海外をも含めた営業所の全国展開も「お客様のために」を考えての事業展開です。
■当社について:
NAGATAグループの一員として主に製造業務に関する事業を運営しております。取引先の満足いただける製品作りを実施していく為に、技術力の向上や取引先からの要望に沿った製品作りを通じて高い信頼と評価を頂いております。レンズ加工機械や治工具製造など繊細な技術を必要とする製造ですが、長年のノウハウ蓄積を元に顧客要望に沿った製品製造を実施しております。
■当社の強み:
URLhttps://www.nagata-ss.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら