トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>
株式会社長谷工コーポレーション
掲載元 マイナビスカウティング
意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>
設計(建築・土木)
東京本社/東京都港区芝2-32-1
700万円〜1400万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
担当施設の意匠設計を担当いただきます。
・コンセプトの企画立案、提案
・関連法規の調査検討、周辺インフラ設備の調査、検討
・基本設計方針の策定、基本設計図作成、工事費検討
・実施設計方針の策定、実施設計図作成、工事費検討
・他部門(構造設計、電気・機械設備設計、積算、施工計画)との調整
・建築物の工事状況の確認
・発注者へのプレゼンテーション
<詳細>
・担当施設は分譲マンション、商業施設、オフィスビル、ホテルなどです。
※ ご希望やご経験を踏まえ分譲マンション/非住宅施設のいずれかの担当部署へ配属いただきます。
・設計種類は新設工事です。
・使用CADはJw_cadです。
・残業時間は月平均50~60時間です。
■ 備考
・募集背景は非住宅部門の体制強化です。
・試用期間中の条件変更はございません。
・定年は65歳(再雇用制度あり)です。
・離職率は2%です。
・平均勤続年数は17年です。
・賞与は年2回です。
・転勤はほとんどございません。
■ 企業特徴
【東証プライム上場、分譲マンションの建設に強みを持つ大手ゼネコン】
創業84年、東証プライム上場の大手ゼネコンです。東日本エリアの分譲マンションを中心としてオフィスビル、データーセンター、物流施設、ホテル、高齢者施設などの総合建設エンジニアリング事業(建築・設備設計、施工管理)を展開しています。売上高は一兆円を超えておりスーパーゼネコンに次ぐ6番目の実績です。
【日本一の分譲マンションの施工実績】
日本一の分譲マンションの施工実績を持ち、施工戸数は日本一の695,800万戸(国内分譲マンションの約1割)です。長谷工グループ全体(建設工事会社、販売会社、管理会社)が保有する顧客情報と顧客ニーズを駆使して、高品質な分譲マンションを建設しています。グランドメゾン池下ザ・タワー(地上42階、地下1階)、プラウド新浦安パームコート(地上14階)、Brillia越谷レイクタウン(地上14階)など、大手デベロッパーの開発案件の施工実績も多数お持ちでございます。
【長谷工グループ内で開発からアフターケアまでの事業を展開】
マンション開発、建設、管理に必要な全ての機能を長谷工グループ全体(50社)で保有しており、開発からアフターケアまで自社グループで一貫して手がけています。
【総合建設会社へのシフト】
社会情勢の変化を見据えた成長戦略に取り組んでおり、実現に向けた中期経営計画「HASEKO Next Stage Plan」を開始しています。主力の分譲マンション建設の事業エリア拡大、超高層マンションや再開発マンションへの注力、オフィスビル、商業施設、物流施設、ホテル建設などの非住居案件の強化を図っています。
【業界トップクラスの高い利益率】
利益率は約9%(スーパーゼネコン平均4.3%)で他ゼネコンと比較し圧倒的な利益率の実績をお持ちです。自社で用地取得から企画開発をしているため、工事の受注方法が請負型ではなくデベロッパーに対して提案型の特命受注となっており、主導権を握りながら価格競争に巻きこまれる事なく工事受注が可能なビジネスモデルを構築しています。
募集要項
企業名 | 株式会社長谷工コーポレーション |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 東京本社/東京都港区芝2-32-1 |
給与・昇給 | 700万円~1,400万円(経験及び能力を考慮の上で決定) |
勤務時間 | 08時30分~17時00分 |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ・休日出勤手当 ■ 福利厚生 ・退職?制度(長谷工企業年金基金) ・財形貯蓄、積立貯蓄制度 ・従業員持株会 ・結婚祝金 ・出産祝金 ・独身寮 ・HASEKO CLINIC(診療所) ・体育館 ・保養所(蓼科、南紀白浜、湯河原、熱海、山中湖、賢島、天橋立、有馬、淡路、那須、湯布院) ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始 (その他) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・配偶者出産休暇 ・看護休暇 ・介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
■ 面接
2回
■ 適性検査
あり(SPI検査、ストレスチェック)
必要なスキル
■ 求める経験
意匠設計の経験をお持ちの方
■ 求める資格
1級建築士をお持ちの方
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社長谷工コーポレーション |
設立年月 | 1946年8月22日 |
資本金 | 575億円 |
従業員数 | 2,507名 |
事業内容 | 【事業内容】 ・建設事業 ・不動産事業 ・エンジニアリング事業 【沿革】 ・1937年02月 個人企業「長谷川工務店」創業 ・1946年08月 法人に改組、株式会社長谷川工務店設立 ・1951年02月 東京出張所開設 ・1953年06月 本店を大阪府大阪市に移転 ・1965年04月 東京、大阪、名古屋各証券取引所第1部へ上場 ・1969年02月 自社マンション第1号「芦屋松浜ハイツ」竣工 ・1970年12月 本店を東京都渋谷区道玄坂に移転 ・1973年11月 マンション施工戸数、日本一達成 ・1974年12月 本店を東京都港区赤坂に移転 ・1976年05月 当社初の海外コンドミニアム「444ナファ」(ハワイ)竣工 ・1981年01月 本社を東京都港区芝に移転 ・1988年10月 社名を「株式会社長谷工コーポレーション」に変更 ・1998年10月 マンション施工戸数、累計30万戸達成 ・2011年06月 マンション施工戸数、累計50万戸達成 ・2017年02月 マンション施工戸数、累計60万戸達成 |