トップIT・通信系その他 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【東京・立川】業務用システム開発SE◆研修体制◎◆年間休日121日・残業月平均10H◆転勤無【エージェントサービス求人】
株式会社ユニス
掲載元 doda
【東京・立川】業務用システム開発SE◆研修体制◎◆年間休日121日・残業月平均10H◆転勤無【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都立川市曙町2-…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【プログラミング経験活かせる!/交通・金融など世の中を便利にするシステム開発/幅広い経験・スキルが身に着けられえる】
■業務内容:
開発エンジニアとして、システムの開発をご担当いただきます。入社後まずは、プログラマーとしてプログラミングの作業から業務を行っていただきます。
■具体的には:
・プログラムの製造(プログラミング)
・単体試験仕様書の作成および試験の実施
いずれは、詳細設計や基本設計等、上流工程からの作業も担当していただくことになります。
※主にJava、C、C#などの開発言語を使って、プログラミングを行っていきます。
■就業環境:
・プロジェクトは1名〜10名で行います。
・プロジェクトへのアサイン方法はご自身のスキルややりたいこと、将来像を考慮し将来像に近づけるプロジェクトにアサイン致します。
■担当プロジェクト例:
・特急列車のWeb座席予約システム
・鉄道のWeb定期券予約システム
・高速道路の渋滞情報の表示システムなど
■配属先について:
委託元のクライアント先の環境で開発を行う必要がある案件もあるため、7割がクライアント先での開発、2割が自社内での開発、1割が在宅での開発(テレワーク)というのが当社の案件の割合です
■入社後の流れ/キャリアパス:
社内研修や外部研修を経て、プログラマーとしてプログラミングの作業から業務を行っていただきます。
その後SE→プロジェクトリーダー→プロジェクトマネージャーへ昇格していきます。
■働く魅力:
【社員全員の顔が見える環境】
研修や勤務体制でも社員同士のコミュニケーションがとれるように出社し業務を行っているため小さな日常的な悩みなどもすぐに聞ける環境です。
【スキルアップしたい方を応援する社風】
スキルアップしたい方を応援する社風のため資格取得支援制度完備しております。また、昇給するスピード感もしっかり反映できる環境です。
<例>
新卒入社:女性・30後代後半→リーダー→チームリーダーへ
新卒入社:外国籍・男性30代前半→リーダー
■当社の特徴:
当社は、創業50年以上の歴史をもち安定性があります。また、私たちの生活を便利にするシステムを多く開発しているのも当社の特徴です。「世の中を便利にする」という実感が得られます。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Java、C、C#のいずれか使用したプログラム経験
※微経験や実務経験のない方でも歓迎です!
■歓迎条件:
・業務系システムのソフトウェア開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社ユニス |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都府中市 勤務地最寄駅:JR南武線/分倍河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜560万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,700円〜361,100円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:24,300円〜38,900円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 250,000円〜400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収:30歳(370万円)、35歳(437万円)、40歳(524万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月平均10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額100,000円まで支給 寮社宅:借上げ社宅制度(入居条件あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※勤続3年以上 <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度…IT関連資格の中で業務上必要性が高い資格取得にかかる費用を会社が全額負担 ■資格取得表彰制度…IT関連資格の中で難易度が高く業務上有益な資格を取得した場合報奨金を支給 <その他補足> ■健康診断、インフルエンザ予防接種費用補助、ストレスチェック実施 ■健康保険組合の福利厚生施設利用可能 ■慶弔見舞金支給制度 ■企業年金基金加入、養老保険加入(加入条件あり) ■服装自由 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜日・日曜日・祝日・GW・年末年始・夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ユニス |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 43.9歳 |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | ◆事業内容: コンピュータシステム及びソフトウェアの受託開発 鉄道・道路・ガスの監視制御・金融系などの業務アプリや一般ユーザー向けの鉄道関係Web予約システムなど、社会インフラを中心としたシステム開発を行っています。また、今後主流となるクラウド系システム開発においてもAzureやAWSでの開発の取り組み事業拡大を図っていきます。 |
URL | https://www.unis-t.jp/ |