GLIT

大豊産業株式会社

掲載元 doda

【品川】太陽光発電システムの施工管理/土日祝休/直行直帰可/残業月20-30H程【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理

東京支店 住所:東京都品川区北品川1−…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇京セラの認定代理店/受注拡大のための増員採用/土日祝休み/直行直帰可能◇◆
■業務内容
〇同社が手掛ける再生可能エネルギー事業において、特に太陽光発電システムのCSD設計・積算・施工管理をお任せします。一部顧客への技術的(電気)な折衝もお任せします。(営業担当は別にいます)
〇案件は公共施設の建屋・民間企業(工場)への太陽光発電システムの設置工事がメインです。また当社がスマートファーム化のための各種センサ・システム導入を推進している顧客もあるため、畜産・養鶏場への太陽光発電システム設置工事する案件もございます。
〇具体的な業務内容は下記の通りです。
・案件受注後に実際の現場へ赴き現場の施工管理や顧客との工程や施工内容の折衝を行っていただきます。
・太陽光発電システムの設計業務(民間・公共)、各メーカーと連携して図面作成。CADはJWCAD・AutoCAD
【変更の範囲:無】
■取扱商材:
〇公共・産業用太陽光発電システム(京セラ・インリーグリーンエナジージャパン・リープトンエナジー)
〇パワーコンディショナ・太陽電池架台・その他周辺機器(国内・海外メーカー)
〇蓄電池システム(東芝・ニチコン・GSユアサ・Panasonic・HUAWEI・日本ガイシ他)
〇LED照明(東芝ライテック・四国計測工業・Panasonic・岩崎電気 他)
〇EV特化型カーシェアリングサービス・バッテリー交換式コンバージョンEVとエネルギーマネージメントサービス
〇空飛ぶクルマ(SkyDrive)実装に向けたモビリティビジネス
■就業環境:
◎緊急呼出し無:休日や夜間の問題発生時は、基本的には下請けの方への指示出しで対応します
◎直行直帰可能:事務作業がある日以外は大体直行直帰です
◎長期出張少なめ:基本的には関東近郊が担当エリアです
■盤石な経営基盤/業績好調
◎取引社数は約3,000社以上、業績も毎年堅調に推移しています。事業性質上、取引先に上場・地場大手企業を多く抱えることから、財務体質も強固で自己資本比率70%を超える堅実経営です。
◎既存顧客から、工場屋根に太陽光発電システム設置についてお声を多くいただきますが、マンパワー不足によりお応えできない案件もあります。増員採用により、顧客ニーズに広くこたえられる体制を整えたいと考えています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・電気に関わる何らかの知識、ご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・電気系設備または建築資材に関わる営業、施工管理どちらかの経験

募集要項

企業名大豊産業株式会社
職種空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都品川区北品川1−11−1 寿ビル3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
411万円〜587万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):211,220円〜310,030円
その他固定手当/月:30,000円
固定残業手当/月:31,000円〜46,000円(固定残業時間16時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
272,220円〜386,030円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
■昇給:年1回(4月)3,000円〜7,800円/月
■賞与:年2回(平均4.18ヶ月/年)
■モデル年収例
・33歳/サブマネージャー…520万円
・38歳/マネージャー…600万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月20〜30h程(個人差・繁閑によります)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:150,000円を上限に支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:住宅補助手当(転勤時)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上対象/企業型確定拠出年金制度あり

<定年>
65歳
再雇用制度あり(原則70歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します

<その他補足>
■各種社会保険完備
■格付手当
■役職手当
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当(月0円〜12,000円)
■単身赴任手当
■資格取得手当
■退職金制度
■定期健康診断
■財形貯蓄制度(一般、住宅、年金)
■企業型確定拠出年金制度
■転勤一時金
■親睦会、ゴルフ大会、社内旅行 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

慶弔休暇、育児・介護休暇制度(取得実績あり)、特別休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません

企業情報

企業名大豊産業株式会社
資本金80百万円
従業員数244名
事業内容■企業概要:
1949年創業で、四国電力グループをはじめ多くの民間企業向け、(1)インフラ整備関連事業(2)省力化関連事業(3)新エネルギー関連事業を主軸とした企業です。
URLhttp://www.taihos.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら