GLIT

株式会社弘輝

掲載元 doda

【埼玉】ISO事務局担当※マニュアル更新等◆残業月10〜20H/世界40カ国以上へ事業展開【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

東松山テクノセンター 住所:埼玉県比企…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜品質の知識が活かせる/平均勤続12年の働きやすさ/年休123日/はんだ付け接合技術のプロフェッショナル/世界40カ国以上へ事業展開!海外売上比率80%以上のグローバル企業〜

■業務概要 ※変更の範囲:会社の定める業務
はんだ材料に特化した世界有数のメーカーである同社にて品質(ISO9001、ISO14001、IATF16949等)に関する認証の維持管理を目的とした業務をお任せします。業務はデスクワーク中心になります。

■業務詳細
○入社後の流れ
研修やOJTを通して業務を習得いただき、ご経験に応じて順次業務をお任せします
○担当業務
・ISO等のガイドライン・品質マニュアルの規定が遵守されているかのチェック
・ISO等の規定変更があった場合の品質マニュアル更新
・認証機関や顧客監査への対応
・ほか品質維持に関連する資料の作成・展開(社内外向け)
※英語を使用した海外工場向けの対応に挑戦できる機会もあります
○残業時間:月平均10〜20時間程度
人員体制の強化により、業務効率化を図り更なる残業削減を目指しています

■配属組織
部門長、次長1名、メンバー1名

■同社について
商品性能・品質、技術開発力、お客様対応力で優れた市場評価と信頼のブランドを確立している企業です
グローバル展開にも力を入れ、世界主要地域への生産・販売拠点の拡充を進めています
電子・電機業界の発展とともに成長を続けており財務・収益面においても大変優良な業績を長く維持しています

【社内の雰囲気について】
社員のワークライフバランスを重視し、積極的な残業低減を施行しています。産休・育休制度の利用社員も多く、再雇用制度もございます。(男性の取得実績も有)
3年に1回ほど社員旅行やバーべキュー大会等の社内イベントを通じ社員間の交流を図り、良好な関係性の形成に取り組んでいます
また、社員のエンゲージメントの向上を目指したインナーブランデイングを重視し、社内ポータルを整備しています。社内の様々な出来事、連絡・案内事項、気になるトピックスなど、毎月新鮮な社内情報を入手でき、常に組織全体の情報の共有、コミュニケーションの質の向上に努めています

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか必須
・ISO9001またはISO14001の知識をお持ちの方(関心のある方)

■歓迎条件:
・IATF16949の知識、内部監査員などのご経験をお持ちの方
・製品開発もしくは品質管理のご経験

<語学補足>
規格や審査機関の監査報告書が英語のため、多少の英文読解力は必要です。

募集要項

企業名株式会社弘輝
職種製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細>
東松山テクノセンター
住所:埼玉県比企郡滑川町大字都25-33
勤務地最寄駅:東武東上線/森林公園 駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
370万円〜480万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円〜275,000円

<月給>
205,000円〜275,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・スキルを考慮の上決定します。
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績平均5.6ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:5〜10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:扶養手当※福利厚生欄その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
3ヶ月の社内研修、資格支援制度、外部セミナーへの参加補助(語学、ISO/IATF内部監査員、有機溶剤作業主任者、鉛作業主任者、特定高圧ガス取扱責任者等の資格取得をバックアップ)

<その他補足>
■家族手当(扶養手当):配偶者5,000円、子1人につき5,000円※18歳まで支給
■社内持株会:加入資格は勤続年数による
■役職手当、出張手当
■財形貯蓄制度
■がん保険
■保養施設利用補助
■福利厚生倶楽部加入
■東京都電機健康保険組合施設
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇(7日)、慶弔休暇、有給休暇、誕生日休暇(1日)
※夏季は有給奨励で各自休暇を取得
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社弘輝
資本金60百万円
平均年齢44歳
従業員数136名
事業内容■事業内容:
はんだ付関連電子材料の製造販売。開発〜販売・サポートまで一貫して携わるものづくり老舗メーカー
URLhttps://www.ko-ki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら