トップ公社・官庁 - ドライバー,乗務員,その他3件 - 正社員 - 東京都【都営バス運転手】普通自動車免許(AT限定可)があればOK!
東京都交通局
掲載元 マイナビ転職
【都営バス運転手】普通自動車免許(AT限定可)があればOK!
ドライバー、乗務員、ルートセールス
職員住宅有、I・Uターン歓迎! ◆東…
正社員
仕事内容
【交通局に勤めながら教習所へ通い、バス運転免許を取得】1日平均約60.5万人が利用する都営バスの運転、料金徴収、ドア開閉、車内アナウンス等を実施
路線バス運転業務のプロとして、安全・安心の確保を最優先に、質の高いサービスの提供に努めていただきます
【1日の仕事例】
7:00/出勤
7:10/日常点検
7:20/始業点呼
7:30/担当路線で乗務スタート
11:30/営業所に戻って休憩
16:00/乗務再開
20:00/乗務終了(給油、料金精算等)
20:30/終業点呼、帰宅
多彩なバックアップでオンオフ共に充実
ライフイベントに柔軟に対応できる休暇制度など働きやすい体制を整備しているため、プライベートの時間を大切にしやすい仕事です。各種祝い金、積立年金など福利厚生も充実。ライフスタイルに応じて、長く安心して働ける環境があります。職員住宅(単身用・家族用)を備えているため、地方在住の方でも安心です。
子育てや介護と両立してキャリアを積める
女性職員も運転手として活躍中!産休・育休に加え、子どもの看護休暇や介護休暇などもご用意。子育てをサポートする制度も充実しており、男女問わず家庭と両立しながら働きやすい環境です。
募集要項
企業名 | 東京都交通局 |
職種 | ドライバー、乗務員、ルートセールス |
勤務地 | ※職員住宅有、I・Uターン歓迎! ◆東京都内の各営業所・支所(都区内・青梅市) ※勤務地の指定はできません。 \勤務シフト例/ [1] 月 週休 [2] 火 週休 [3] 水 B [4] 木 B [5] 金 A [6] 土 A [7] 日 A [8] 月 週休 [9] 火 週休 [10] 水 B [11] 木 B [12] 金 D [13] 土 D [14] 日 D ※勤務区分 A=主として始発から午前中の勤務 (5:00~6:30頃出勤、14:00~15:30頃退勤) B=主として新夕ラッシュ時間帯に勤務、昼前後に長時間休憩 (6:30~8:00頃出勤、19:00~20:30頃退勤) C=主として日中の勤務 (設定は少ない) D=主として午後から終車の勤務 (12:30~14:30頃出勤、21:30~24:00頃退勤) ※いずれも概ね実働7時間45分程度 ※道路混雑や像ア発等により超過勤務になる場合あり。 ※同じ勤務区分でも日々の出退勤時間は異なります。 |
給与・昇給 | 月給227,900円~263,300円+各種手当 ※上記月給は、令和7年4月1日現在の給料月額に一律支給の地域手当を加えたものです。 ※年齢に応じて一定の基準により加算されます。 ※採用前に給与改定があった場合は、その定めるところによります。 【昇級・賞与】 期末・勤勉手当(賞与):年2回 ※令和6年度実績:4.85か月分 |
勤務時間 | 4週間単位の変形労働時間制 4週8休制/4週間を平均して週38時間45分労働 ※ダイヤに応じて、勤務時間が異なります。(概ね実働7時間45分) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 各種祝い金・見舞金等 団体扱い保険 積立年金 旅館やホテル等の宿泊助成 レジャー施設の割引 ローンあっせん ショッピングあっせん 職員住宅 相談室 保養施設 スポーツ施設 休業手当金 健康診断 など |
休日・休暇 | ◎年間休日125日 4週8休制 ※実際の勤務ローテーションは職場によって異なります。 年次有給休暇20日(10月1日採用時に当年5日付与) 夏季休暇 慶弔休暇 長期勤続休暇 妊娠・出産を支援する休暇(妊娠出産休暇、出産支援休暇など) 仕事と育児・介護の両立を支援する休暇(育児休業、子どもの看護休暇、介護休暇など) など |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 東京都交通局 |