トップインターネット関連 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【基本リモート】インフラエンジニア◇要件定義〜運用保守まで対応/朝日新聞社100%子会社/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
朝日インタラクティブ株式会社
掲載元 doda
【基本リモート】インフラエンジニア◇要件定義〜運用保守まで対応/朝日新聞社100%子会社/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
本社 住所:東京都千代田区神田神保町2…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
・システム要件に応じたインフラ設計
・クラウドインフラ(AWS)の構築・管理・運用
・システムの監視と維持
・システム障害や問題が発生した場合の迅速な対応と復旧
※要件定義から運用保守まで、一貫して対応できます。
■具体的な仕事内容:
主に当社で運営しているサイトや朝日新聞グループ各社のWEBサイトをご担当いただきます。
(1)システムが稼働するAWSインフラ(基本的にコード管理)で、サイトグロースや新規サイト立ち上げに関連するインフラ設計・構築したり、スケールアップ・スケールアウトなどの負荷対策、状況に応じた構成変更をしたりする。
(2)システムが稼働するAWSインフラの構成や、インフラと密接に関係するCI/CD環境、障害・サービス監視の仕組みについての課題を洗い出して、よりより構成や仕組みを提案して実施する。また、BCP環境の整備を進める。
(3)インフラで稼働するサーバーのOS(Linux)設定を状況に応じて変更したり、各種ミドルウェアの導入したりする。またOS、ミドルフェアのバージョンアップを本番業務に影響を与えないかたちで実施する段取りを考えて実行する。
(4)AWSの様々なマネージドサービスを利用して稼働している現在のインフラに対して、一層のマネージドの利用促進や、マイクロサービスを想定したコンテナ技術などをベースにして、スピーディーに開発・運用(DevOps)を推進していくことができるインフラを設計したり、構築したりする。
【アーキテクチャーや技術スタック】
・PHP(Laravel, FuelPHPなどのフレームワーク)/HTML/css/JavaScript(TypeScript)
・WordPress
・MySQL/SQLiteなど
・AWS(EC2/ECS/Route53/ALB/RDS/S3/DynamoDB/Lambdaなど)
・Terraform/AWS CDK/CloudFormation
・Ansible
【コード管理、プロジェクト管理】
・Backlog
【コミュニケーションツール】
・Slack/メール
■配属先:
配属チームはスキルや意向も加味し検討します。
※概ね5〜6名程度のチームで、リーダーは40歳前後です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・AWSに関する知識・実装経験(基礎レベル以上、構築経験:2年以上)
・インフラのコード管理(AWS CDK、Terraformなど)に関する知識・実装経験
・レガシーシステム、技術的負債の解消経験(EC2のコンテナ化など)
・WEBサーバーなどのOS(Linux)、ミドルウェアの導入、設定、バージョンアップの実務経験
・プログラム実装経験
・セキュリティ知識と実装経験
・ネットワークに関する基礎的な知識と実務経験
募集要項
企業名 | 朝日インタラクティブ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄 半蔵門線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜405,000円 その他固定手当/月:2,000円 固定残業手当/月:80,000円〜112,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,000円〜519,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、年齢を考慮の上条件提示をさせていただきます。 ■給与:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※2023年度実績:2ヶ月分 ■その他固定手当:在宅勤務手当(2,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30 <その他就業時間補足> ■所定労働時間:7時間30分(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額50,000円 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■企業型確定拠出年金制度あり(idecoとの併用可) ■ノートPC/Wi-Fi/携帯電話を貸与 ■リモートワーク可能(出社が必要な場合は出社して頂きます) ■副業可(要申請) ■育児休業取得者複数名復帰実績あり(男性の育児休業取得者複数名実績あり) ■結婚休暇&お祝い金(結婚にあわせて、特別有給休暇とお祝い金を支給) ■出産休暇&お祝い金(配偶者の出産がある場合、特別有給休暇とお祝い金を支給) ■忌引き休暇&弔慰金(ご家族に万が一の不幸があった場合は、特別有給休暇や弔慰金を支給) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇(3日) ■有給休暇(初年度最大10日、入社月による) ■特別有給休暇 ■産休育休(取得実績多数あり) ■慶弔休暇 ■弔事休暇 ■リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
最大6ヶ月まで延長の可能性あり
企業情報
企業名 | 朝日インタラクティブ株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 67名 |
事業内容 | ■事業内容: テクノロジー&ビジネス情報の記事を提供する「CNET Japan」、エンタープライズコンピューティングの情報を提供する「ZDNET Japan」等のサイト運営を行なっています。 また、CNN.co.jp、鉄道コム、UchuBiz、ツギノジダイをはじめとした、各ジャンルで国内トップクラスのメディアを展開しています。 その他、広告事業やイベントのコンサルティングまで幅広い事業を行なっています。 |
URL | https://aiasahi.jp/ |