トップ建材・住設機器 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 山形県【山形】プレキャストコンクリート製品の設計
東栄コンクリート工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【山形】プレキャストコンクリート製品の設計
設計(建築・土木)
山形県山形市富神台19番地 山形市西部…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社の設計・開発部門にて、社会インフラや建築工事で使用されるプレキャストコンクリート製品の設計をお任せします。
建築設計の経験を活かしながら、製品設計という新しいキャリアに挑戦できる環境です。
【職務詳細】
・プレキャストコンクリート製品(柱・梁・カーテンウォール・擁壁・ボックスカルバート等)の設計
・製品図面作成、構造計算
・顧客(官公庁・設計事務所・建設会社)との仕様確認・打ち合わせ
・製造部門や施工現場との調整(製造可能性・施工性を踏まえた設計)
・製品開発に伴う試作・強度実験などへの関与
・工法提案や概算工事費の算定に関する資料作成
◎設計対象となる製品
・建築分野:柱、梁、カーテンウォールなど建築物件で使用する製品
・土木分野:擁壁、ボックスカルバート、道路用コンクリート製品など社会インフラを支える製品
・案件打ち合わせ:官公庁、コンサルタント、建設会社などとの協議
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・1級建築士の資格をお持ちの方
【尚可】
・土木・建設コンサルタント、測量設計事務所での経験がある方
★この仕事のやりがい★
同社の製品はすべてオーダーメイド。顧客の要望に応じて設計するため、設計者のアイデアや判断がダイレクトに反映されます。
完成した製品は建築物や道路・下水道などのインフラの一部となり、人々の生活や安全を支える「社会に残る仕事」として形に残ります。
また、高品質な製品を納めることでお客様から信頼を獲得し、リピート受注につながるなど、自らの設計力が評価される手応えを実感できます。
募集要項
企業名 | 東栄コンクリート工業株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 山形県山形市富神台19番地 山形市西部工業団地 JR各線「山形」駅より車で15分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~700万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(補足事項なし)) ■福利厚生: 通勤手当(通勤距離により定額支給)、住宅手当(会社都合による場合)、退職金制度(勤続3年以上)、定年制度(65歳)、社員旅行(国内外研修旅行)、財形貯蓄、資格取得補助、健康診断、ストレスチェック全額会社負担、インフルエンザの予防接種補助 ■勤務時間:8:00~17:00 休憩時間:60分(12:00~12:50/15:00~15:10) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日:115日】週休2日制(休日は土日のみ)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(10日~20日/下限日数は、入社半年経過後の付与)※計画有給による休日有り(115日+5日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接2回実施→内定
企業情報
企業名 | 東栄コンクリート工業株式会社 |
設立年月 | 1961年3月 |
資本金 | 7,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】プレキャストコンクリート製品の設計製造/販売及び据付工事/環境関連製品の販売 【会社の特徴】同社は、1961年の創業時からコンクリート製品の製造に取り組んでおり、土木・建築用のコンクリート製品を主体に、環境用関連製品も含めたプレキャストコンクリートの総合メーカーです。 現在は持続可能な社会を実現するために「フライアッシュ(石炭灰)」の有効活用やカーボンニュートラルへの達成に向けて「無蒸気養生」への取り組みや「ジオポリマーコンクリート」の開発も進めています。 また、少子高齢化による労働力不足に対処すべく分割式超大型製品の開発や超高層建築用高強度コンクリートの開発にも積極的に取り組んでいます。 大規模な自然災害の発生、インフラ施設の老朽化、持続可能な社会の実現など取り組むべき課題は山積しておりますが、同社は、これらの課題に役員はじめ全社員が一丸となって積極的に取り組み社会に貢献していきます。 |