GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

東京エレクトロン宮城株式会社

掲載元 doda

【宮城】【第二新卒・未経験歓迎】プロセス開発エンジニア※世界トップクラス/最大手の東京エレクトロンG【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

本社 住所:宮城県黒川郡大和町テクノヒ…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【売上2兆38億円/営業利益29.9%以上/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロングループ/離職率1.0%】
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
半導体製造装置のプロセス開発・検証業務をご担当いただきます。新規開発・既存装置の改善、改良を行う際の仕様検討からプロセス条件設定までを担当。ハード・ソフト等の約3〜4名のメンバーと一つのプロジェクトとして推進していきます。
■職務詳細:
・デモ検証:使用するガスの種類、量、スピードや処理室自体の温度、プラズマの圧力などを調整し、お客様からのご要望に合った加工が叶うよう検討いただきます。
・ハード検証:加工プロセスの中で何か失敗があった際は、メカ・エレキの担当者と協力して、製品自体の設計や組み込みの実験、評価を行っていただきます。その他お客様との打ち合わせ、プレゼン資料の作成業務なども行います。お客様先によっては2~3カ月に一度の出張の可能性がございます。
■キャリアパス:
入社後はおおよそ5年程度で、専任のお客様を担当いただけるようになります。その後は海外駐在など世界各国のお客様とのやり取りを通じてスキルを身に着けていただき、入社7〜8年程度でお客様のマネジメント業務や、
新規のお客様を担当いただくなどより裁量をもってお客様の方代に取り組んでいただくような形となります。
■異業界の方もご活躍
半導体製造装置のプロセス経験がない、異業界の方も幅広くご活躍されております。
具体的には以下になります。
・製鉄メーカーで生産プロセス改善、要素開発をしてこられた方
・自動車メーカーでガラスの先行開発をしてこられた方
・化学メーカーでフィルムの製品開発をしてこられた方

【住宅関連補助制度】
■独身寮制度
・自身が選定した物件を法人契約し最大6万円分まで補助※使用料や適用条件あり
■住宅インセンティブ制度
・社宅補助等に対するインセンティブとして入社月から4年間分の期間限定で、6月と12月の各賞与支給時に
半年分のインセンティブを通常の賞与に加算して支給します。※適用条件あり
・支給金額
単身者:36万円(半年分)
世帯1:54万円(半年分)
世帯2:66万円(半年分)
■引っ越し補助
・引っ越しに伴う費用は全額会社負担として支給

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化学/材料系・物理系の専攻で、何等かエンジニアとしての業務経験
・様々な物理現象の原因追及を行うことで、実現したいレベルの技術を生み出すことにやりがいを感じられる方
・グローバルで最先端の技術開発に携わり、エンジニアとして成長し続けたい方

募集要項

企業名東京エレクトロン宮城株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1
勤務地最寄駅:地下鉄南北線/泉中央駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
※基本給は東京エレクトロングループ共通

<賃金内訳>
月額(基本給):275,800円〜400,000円
その他固定手当/月:12,000円〜105,000円

<月給>
287,800円〜505,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※選考を通して経験・能力等を十分考慮の上、当社規定により支給いたします。
※上記月額賃金に加え、別途残業代が勤務時間分、交通費の支給有。
■昇給:会社規定による ■賞与:年2回
■【諸手当】通勤手当、時間外勤務手当、地域手当 他
※地域手当は、勤務地および独身寮適用有無により決定し毎月支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:※会社規定に基づく
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
技術研修・論理的思考・プレゼンテーション、ネゴシエーション研修、語学研修、異文化理解の為の研修制度あり

<その他補足>
【制度】
確定給付型企業年金基金、財形貯蓄、社員持株制度、退職金、住宅資金融資斡旋(利子補給)、社宅/独身寮制度(適用条件有)、団体扱い保険、長期障害所得補償保険、総合福利厚生サービス 他
【育児・介護】
産前産後休暇、育児休業、子育て応援休暇、子の看護休暇、介護休暇、短時間勤務制度(育児・介護)他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制(土・日)、祝日
※年末年始、年次有給休暇(初年度12日)、特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇他) ※東京エレクトロングループ共通
※勤務地により一部休日の振替変更があります。
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名東京エレクトロン宮城株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら