トップ人材派遣・人材紹介 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 埼玉県,千葉県,その他2件【埼玉/大宮】言語不問◆アプリ開発(大手顧客・自社プロダクトも有)上流にも挑戦できる/研修など充実【エージェントサービス求人】
株式会社アウトソーシングテクノロジー
掲載元 doda
【埼玉/大宮】言語不問◆アプリ開発(大手顧客・自社プロダクトも有)上流にも挑戦できる/研修など充実【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 顧客先(埼玉県) 住所:埼玉県 …
350万円〜899万円
正社員
仕事内容
各顧客のアプリケーション及び自社プロダクトの提案・要件定義・設計・開発業務をご担当いただきます。埼玉支店は2020年10月に立ち上げ、約40名のエンジニアが在籍しており、3名のチームリーダーの元、業務を行っております。
■具体的な案件事例:
(1)Webアプリ・Webシステム開発
・大規模ECサイト開発/コンシューマー向け動画配信サービス開発
・大手人材会社採用サイト開発/小売業向け受発注システム開発/建設、土木、設備業向けWebシステム開発
(2)スマホアプリ開発
・コンシューマー向け、クラウド上での写真保管アプリ開発/AI、Iotを用いた、畜産業向け動物管理アプリ/大手自動車メーカー検索〜発注アプリ
・フィットネスジム会員向けコミュニケーションアプリ開発(写真自動送信、スケジュール管理など)
(3)基幹システム開発…医療、金融、ITなど幅広い企業の基幹システム開発
(4)自社プロダクト・自社サービス開発
■特徴:Webアプリ開発、AI開発、業務系基幹システム開発など、多様なプロ
ジェクトをお任せいたします。また、上流工程へのキャリアアップが可能です。
■数字で見るOST
・国内外グループ:全198社
・平均年齢:33.5歳
・有休消化率:約80%(女性IT社員の育休産休取得率100%)
・平均残業時間:全社平均20時間程度
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・アプリケーション開発エンジニアとしての実務経験(言語不問)
■歓迎条件:
・各種アプリケーション(言語不問)の提案、要件定義、設計、開発経験
・ユーザーと会話しながら業務を推進出来るコミュニケーションスキル
募集要項
企業名 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 顧客先(埼玉県) 住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(首都圏エリア) 住所:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜478,000円 <月給> 250,000円〜478,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■資格お祝金制度:有(受講料返金+お祝金) ※上記の金額は経験を加味した目安となります。最終的には経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※案件や当社への貢献度、ご本人の技術レベル等を加味し、評価を行っています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均月20時間程度(全社平均) ■時間外手当:1分単位で支給 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者、子供別々に手当付与 住宅手当:社内規定により支給 寮社宅:借上社宅制度(転居を伴う勤務もしくは遠方通勤時) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率75%) <教育制度・資格補助補足> ■受験費用補助:テクニカルスキル、ビジネススキル、TOEIC(R)テスト研修等 ■資格取得祝い金(資格対象約100種、試験費用及び祝い金) ■教育研修制度、資格取得支援制度、参考書代補助、各種研修利用 <その他補足> ■役職手当、出張手当、赴任手当、帰省旅費 ■引っ越し費用負担 ■定期健康診断、労働組合加入、慶弔見舞金、食事会 ■産休制度、永年勤続表彰 ■各種優待サービス ■その他報奨金制度あり ■提携保養所、モチベーション支援、メンタルチェック、キャリアプラン支援、キャリアカウンセリング |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、有給休暇(半日休暇制度有り) 夏季休暇、GW、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
勤務条件などに差異はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
資本金 | 483百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 19,236名 |
事業内容 | ■事業内容: 主に下記事業を展開し、IT、モノづくりをキーワードに多方面からアプローチしています。 (1)R&Dに特化した機械・電子・電気・組込制御分野の受託開発及び技術者派遣 ※次世代自動車・航空機・医療機器の研究開発、生産、技術開発など (2)IT、ソフトウェア開発、評価、解析などの受託開発、人材派遣、人材紹介他 |
URL | https://www.ostechnology.co.jp/ |