GLIT

住友不動産建物サービス株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

施工監理(消防施設)「監理技術者(消防施設工事)」<正社員_東京>

プラント施工管理

東京本社/東京都新宿区西新宿7-22-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】
消防設備工事を中心とした施工監理を担当いただきます。
・法定点検の手配、立ち会い
・緊急対応、復旧手配
・点検、修繕の協力会社への見積依頼、査定
・マンション管理組合へ点検、修繕工事の提案書、報告書作成
・報告書の確認、是正指示、確認

<詳細>
・担当施設は分譲マンションです。
・工事内容はリニューアル工事です。
・担当設備は消防設備(火災報知器、ガス消火設備、泡消火設備、発電機、防災設備)です。
※ インターホン設備(消防関連)や防災監視盤も担当いただきます。
・担当地域は東京都(都市部)が中心です。
・残業時間は月平均20~30時間です。

■ 備考
・募集背景は管理施設増加に伴う増員募集です。
・試用期間中の条件変更はございません。
・休日出勤の場合は振替休日を取得いただきます。
・ライフスタイルに合わせて出勤時刻を07時30分~12時00分に変更できます。
 事例1 08時00分~17時00分
 事例2 10時00分~19時00分
 事例3 11時00分~20時00分
・定年は65歳(再雇用70歳)です。
・中途採用者の割合は約90%です。
・転勤はございません。

<社員の働きやすい勤務環境のための取組み>
・労務管理の面ではPCでの勤務時間の出退勤の打刻だけでなく、PCの起動時間もチェックするなど、労働時間を正確に把握する事で社員の健康を守る仕組みを構築しています。
・労働時間の上限管理も徹底し、無駄な残業を削減するためPC19時00分自動シャットダウンも導入しています。

■ 企業特徴
【大手デベロッパーグループのビルマネジメント会社】
住友不動産グループのビルマネジメント会社です。住友不動産株式会社が開発した分譲マンション、賃貸マンションを中心とした建物を管理しています。首都圏を中心としてマンション管理、設備管理、施工管理など総合的な建物管理事業を展開しています。

【ハイクオリティ建物の総合管理に関する長年の実績】
住友不動産が開発を手掛けるハイクオリティ建物の総合管理において、約40年以上の実績をお持ちです。高層マンション、商業施設一体型の複合マンション、一部屋数億円の富裕層向けマンションなどの管理も多数手掛けています。特にマンション管理においては業界トップクラスの管理棟数を誇ります。現在では住友不動産と外部契約の建物すべて合わせて1,850棟を超える管理を手掛けています。

【管理棟数および管理戸数の増加】
親会社の住友不動産は、東京都内の都市開発ではトップクラスの建設実績を持ち、マンションの供給戸数ランキングにおいても国内首位(年単位)を複数獲得しています。その建物の管理・運営を手掛ける同社の管理棟数又は管理戸数は年々増加しています。ハイクオリティ建物の長年に渡る管理実績から市場より高い信頼も獲得しており、近年ではグループ外の管理比率が増加しています。

【マンション居住者からの高い評価】
SUUMO AWARD(マンション購入者の評価が高いマンション管理会社を表彰する賞)で最優秀賞を受賞しています。また、業界平均15棟に対して一人当たりの担当棟数は約8棟(大型物件の場合は2~3棟程度)で1棟に対してより手厚くサービスを提供する事が可能です。また、小エリア制(担当地域を駅や路線などで集約することで担当物件間の移動時間が短縮でき、効率的に多くの物件に足を運ぶ事が可能)やサテライトオフィス制度により担当物件の近くで業務ができるため、緊急時には迅速な対応をする事が可能です。

【住友不動産グループ全体でより良いマンション作りを目指して】
お客様からいただいたマンションに対する意見や、日々の業務の中で発見した不具合や問題などを住友不動産の商品企画部門へフィードバックし、今後の商品企画に活かされています。また、グループ会社11社で獲得した専門知識、経験、情報を生かして住友不動産グループの総合力でお客様に対応できる体制を構築しています。

募集要項

企業名住友不動産建物サービス株式会社
職種プラント施工管理
勤務地東京本社/東京都新宿区西新宿7-22-12 泉ホシイチビル
給与・昇給600万円~740万円(経験および能力を考慮の上で決定)
勤務時間09時00分~18時00分
待遇・福利厚生■ 社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金

■ 諸手当
・通勤手当
・時間外手当

■ 福利厚生
・財形貯蓄
・持株会
・保養所
・福利厚生施設
・スポーツクラブ法人会員
・私傷病休業制度(長期間就業できない時の給与保障制度)
・生活習慣病健診(30歳以上)
・健保組合各種補助(人間ドック、婦人科検診、予防接種の補助)
・専属産業医の常駐

■ 喫煙対策
分煙
休日・休暇年間休日数124日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始

(その他)
・有給休暇
・慶弔休暇
・結婚休暇
・特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

■ 面接
2回

■ 適性検査
なし

必要なスキル

■ 求める経験
下記いずれかの経験をお持ちの方
・施工管理(消防設備)
・施工管理(電気)
・施工管理(電気通信)
・施工管理(管)

■ 求める資格
監理技術者(消防施設工事)の資格をお持ちの方

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名住友不動産建物サービス株式会社
設立年月1973年7月11日
資本金3億円
従業員数3,717名
事業内容【事業内容】
・オフィスビル、マンションの建物管理
・不動産の総合管理
・建物の環境整備および環境衛生業務
・建物および建物付属設備工事、設計、監理
・不動産管理の総合コンサルタント
・不動産の売買、賃貸、仲介

【沿革】
・1973年07月 いずみ建物管理株式会社設立
・1975年06月 大阪支店を開設
・1986年10月 住友不動産建物サービス株式会社へ変更
・1989年06月 特定建設業許可の取得
・1989年05月 札幌、九州、東北支店を開設
・1989年10月 宅地建物取引業免許の取得
・1993年09月 名古屋支店を開設
・1994年09月 横浜支店を開設
・2004年10月 京都支店を開設
・2004年11月 藤沢支店、千葉支店、埼玉支店を開設
・2006年10月 東京南支店を開設
・2008年01月 研修センター(社内教育施設)を開設
・2013年01月 東京北支店を新設
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら