トップ機械 - 営業企画・販促戦略,経営企画 - 正社員 - 東京都【麹町/未経験歓迎】営業戦略・推進◆フレックス・リモート可【エージェントサービス求人】
日本工営ビジネスパートナーズ株式会社
掲載元 doda
【麹町/未経験歓迎】営業戦略・推進◆フレックス・リモート可【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、経営企画
本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 …
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
◎営業経験者歓迎〜業界最大手として国内外問わず幅広い事業展開を行うグローバル企業〜
◎フレックスあり・リモートあり/研修制度や福利厚生も充実しており長期就業が可能な環境
■業務内容:
当社の主要顧客である国、地方自治体等の受注拡大はもちろん、民間向け営業も今後拡大していくにあたり、民間営業の営業ノウハウや人脈を生かした顧客開拓、営業戦略を検討、実践するポジションの人材を探しております。
主にお任せしたい業務は以下です。
(1)中期・年度事業における営業戦略および営業活動方針の企画立案、推進
(2)新規顧客、事業領域拡大に係る企画立案、実施および各支店への指導、支援
(3)海外営業部と連携した国内外の顧客の多様なニーズ、グローバル化への対応
(4)営業戦略に係る各事業本部及びグループ会社との連携・調整
(5)営業部員向け研修計画の立案、推進 等
■業務のやりがい:
・自らの視点で案件を発掘して、プロジェクトを推進できるポジションです。
・自主性を発揮できる環境です。自分で取り組みたいプロジェクトを推進し、積極的にチャレンジできます。
■配属部署の体制:
営業戦略室は7名体制となっております。
※業界未経験の中途入社者も多く活躍しており、入社後はメンバーのOJTを通じて、徐々にキャッチアップしていっていただきます。
■働き方:
・2021年に完成した自社オフィスでの勤務が可能です。
・週3回のリモートワークやフレックス等の制度も整っており、柔軟な働き方が可能です。
・残業時間は30時間未満です。
・各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。
・離職率約2%で、手当も充実しており、長期就業が可能な環境です。
・出張は多い時期で月に1回ペースで発生します。基本日帰りか1泊の出張がメインになります。
■企業の特徴・魅力:
業界最大級の研究施設を有し、国内最大手としての豊富な実績に基づく技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件: 以下いずれか
・法人営業経験をお持ちの方
・周りを巻き込んでプロジェクトを推進した経験をお持ちの方
■歓迎スキル:
・市場動向把握、それに基づく営業戦略・企画の立案・推進等の経験
・官公庁または民間企業向けの営業経験をお持ちの方(業界不問)
・プレゼンテーションスキルの高い
募集要項
企業名 | 日本工営ビジネスパートナーズ株式会社 |
職種 | 営業企画・販促戦略、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜380,000円 <月給> 250,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・ご経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間の一例です。※感染症対策につき在宅勤務励行中(原則5割出社) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※当社規定に基づく 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮・社宅完備※当社規定に基づく 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修:個人のキャリアステージに合わせた論理的思考トレーニング、リーダーシップ研修、マネジメント研修 等 ■公的資格取得支援:技術士セミナーとして、有資格者によるマンツーマン指導 等 <その他補足> ■海外勤務手当、出張手当 ■財形貯蓄制度、持株会制度、住宅融資制度 ■福利厚生パッケージサービス、保養所 ■各種サークル活動 ■日本工営グループ健康保険組合 ■子育て支援:フレックス活用、育児休業制度(満3歳未満、最長2年)、子の看護・介護休暇取得制度、育児・出産による退職者再雇用制度、託児所の設置 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、慶弔等特別休暇、年次有給休暇(初年度10日、最大20日※入社月に応じて入社時に付与)、半日休暇、特別保存休暇、リフレッシュ休暇、配偶者出産時特別休暇、子の看護休暇(年5日※有給) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■業務の変更の範囲:会社の定める業務
<試用期間>
4ヶ月
試用期間中の条件面に変更はありません。
企業情報
企業名 | 日本工営ビジネスパートナーズ株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 388名 |
事業内容 | ■事業内容: 経営管理等の事業(経理・人事・総務業務等の受託および代行、営業・地域戦略の立案・推進、その関連業務の受託および代行、技術・IT・人財戦略の立案・推進、その関連業務の受託および代行等) |
URL | https://www.n-koei.co.jp/businesspartners/ |