トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木),研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 埼玉県道路設計◆転勤なし/残業20h以内/福利厚生◎/在宅勤務有◆
共和コンサルタント株式会社
掲載元 イーキャリアFA
道路設計◆転勤なし/残業20h以内/福利厚生◎/在宅勤務有◆
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
【勤務地】 本社 住所:埼玉県さいた…
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
~20代・60代中途入社実績あり/土日祝休/年休126日/月平均残業16.9h~
■業務の詳細
道路に関する調査・診断、基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当していただきます。
公共事業と民間の割合は、9:1とほとんどが各自治体の公共事業となっております。
工期は1か月~1年程度のものまで様々です。
■社員構成
57名が在籍(技術者 48名、営業 5名、事務 4名)。20代~70代迄幅広い年代の方が活躍中。
※平均勤続年数12.6年(2021年度実績)と長期就業されている方が多いです。
■就業環境
・月平均残業時間16.9時間(2021年度実績):
年度初めに案件を多く保有し、
年間で計画的に仕事を回すことができるため、業界ではめずらしく少ない残業時間です。
・転勤なし:地域密着型の経営のため、転勤や宿泊伴う出張はほとんどございません。
・リモートワーク可能:ご家庭の事情に応じてリモートワークが可能です。
・男性の育児休暇取得・復帰:2名(2022年度実績)
■道路設計実績
圏央道IC設計/南浦和越谷線道路設計/岩田樋口停車場線設計/市役所通り電線共同溝設計/北環状道路詳細設計/
都市計画道路春日部久喜線詳細設計/自転車通行環境詳細設計業務等
■当社の特徴
1968年4月に、旧浦和市上木崎に事務所を開設、資本金4百万円にて創立しました。
まちづくりの企画・計画から、道路、橋梁、河川、上下水道の設計、さらに、測量などを行っています。
技術と誠意で、地域社会の信頼に応えていくことを品質方針としており、
これからも社会基盤施設を、多くの方々に喜ばれるように仕上げています。
また、2004年には国土交通省における建設コンサルタント登録(河川、砂防及び海洋部門)を行いました。
RCCMや技術士資格をお持ちの社員が多い埼玉の優良企業です。
応募条件・求められるスキル
【必須要件】
※下記いずれかお持ちの方
・技術士補の資格or技術士の資格
・RCCMの資格
【最終学歴】
学歴不問
募集要項
企業名 | 共和コンサルタント株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 【勤務地】 <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-10-5 勤務地最寄駅:JR線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与・昇給 | 7,000,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 <予定年収> 700万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~550,000円 <月給> 450,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安となり、選考を通してこれまでのご経験や実績に基づき当社規定により優遇いたします。 ※上記月給の内訳:基本給+住宅手当15,000円 ※賞与年2回(平均3か月分)、業績により期末賞与有り ※年収構成:月給+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【福利厚生】 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項無し 住宅手当:補足事項無し 社会保険:社会保険完備。 厚生年金基金:補足事項無し 退職金制度:補足事項無し <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当(1,000円~50,000円) ■資格取… |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 夏季休暇、年末年始休暇 年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 【勤務時間】 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 【残業時間】 月平均残業時間:16.9時間(2021年度実績) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 共和コンサルタント株式会社 |