トップメーカー・技術系その他 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 東京都【品川区】未経験歓迎<来年4月始動・JAXAとの宇宙開発共同プロジェクト>設計エンジニア/研修体制◎【エージェントサービス求人】
藤倉航装株式会社
掲載元 doda
【品川区】未経験歓迎<来年4月始動・JAXAとの宇宙開発共同プロジェクト>設計エンジニア/研修体制◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都品川区荏原2-4-4…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
<未経験歓迎!/小惑星探査機「はやぶさ2」用のパラシュート/2025年4月よりJAXAとの共同開発が始まる/業績拡大中>
■業務の特徴:
今回のプロジェクトは6年ほどの期間を想定しております。宇宙開発に携わるため宇宙に興味をお持ちの方は是非ご応募ください。
地上に着地するときの衝撃を緩和するためのパラシュートに替わる緩降下装置の開発に携わります。
<過去のプロジェクト例>
JAXAの宇宙ステーション補給機「こうのとり7号機」に搭載された小型回収カプセルが、小笠原諸島・南鳥島沖に着水。「はやぶさ2」の回収用カプセルは、2020年12月6日(土)午前3時頃オーストラリアの大地に6年間約52憶kmの宇宙の旅を終え、着地。
小型回収カプセルの帰還のため、次の当社の製品が含まれています。
例:パイロットシュート&収納袋/メインシュート&収納袋/フローテーションバッグ&収納袋/通信用バッグ(通信機搭載)
■業務詳細:
・JAXAの宇宙開発装備品の設計、開発
・製品開発後の実証実験
・製造部門、営業部門など社内との業務調整
・国内外のシンポジウムへの参加(国外は米国など国外企業とのライセンスの技術的交渉など)
<組織>
・現在5名勤務/10名への増員予定。
・技術センターでは約30名が勤務中。
顔の見える風土で、入社後の定着率も高く、女性の職場復帰率も高いため、働きやすい環境です。
◆研修体制
充実の研修体制で未経験者の方でも最低限の素養があればご活躍頂けます。
【1】藤倉航装株式会社の福島工場より、技術者の方を呼び研修実施
【2】JAXAの相模原キャンパス(宇宙科学研究所)での実地研修
本プロジェクトが数年単位の長期スパンで動くものになるため、充実した研修体制でじっくり宇宙開発エンジニアとしての技術を学ぶことが可能です。宇宙開発事業未経験の方でも活躍可能な体制になっています。
■当社の事業について
JAXAに限らず、製品:パラシュート(落下傘・物料投下・航空機制動)/救命胴衣/特殊被服などを作成している部品メーカーなどもありますが、エンドユーザーの9割は防衛省・残り1割はアウトドアー全体で言えば、自衛隊のパラシュートなどでの取扱い実績があり、防衛省との取引が数年契約となるため、今後の業績予測が高い角度で行えます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎>
■必須条件:
4年制大学もしくは大学院の理系学部を卒業している方
宇宙開発事業に興味のある方
■歓迎条件:
何かしらの技術開発のプロセスに携わったことがある方
募集要項
企業名 | 藤倉航装株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区荏原2-4-46 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜380,000円 <月給> 270,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績4.8カ月分)※業績により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業:30時間※残業代については1.3倍にて算出して支給 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限40,000円/月) 家族手当:配偶者12,000円、子供5,000円/1人 住宅手当:扶養者なし20,000円、扶養者あり35,000円 寮社宅:条件により借上げ社宅制度適用可 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・制服貸与 ・役職手当 ・資格手当(3,000〜10,000円) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇11日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 原則として土日祝休みですが、繁忙期など出勤する可能性があります。 副業は入社3年経過後から申請可。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与変動はありません。
企業情報
企業名 | 藤倉航装株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 190名 |
事業内容 | ■営業品目: ・航空機装備品 ・航空機乗員用保安具 ・海難防止用具・保安具 ・宇宙科学観測用具 ■拠点: 本社:東京都品川区荏原2-4-46 船引工場:福島県田村市船引町船引字卯田ヶ作115-25 藤倉航装 技術センター:福島県田村市大越町上大越字後原10-71 |
URL | https://www.fujikura-parachute.co.jp/ |