GLIT

株式会社マツシマホールディングス

掲載元 doda

【広島】<未経験歓迎>接客事務◆納得の評価制度/安心の教育体制◆連結売上500億円以上の安定基盤【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、販売スタッフ、受付

ポルシェセンター広島 住所:広島県広島…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<未経験歓迎/接客事務/安心の教育制度/産休・育休制度あり/連結売上高は約500億円!/業績好調で安定基盤>

■業務内容
ディーラーのショールーム内にて、以下の業務をお任せします。
ご来場頂いたお客様や、問い合わせに対し、満足度が日々向上する様に幅広く取組んで頂きます。
入社後は、業務全体の流れから丁寧に指導しますので、未経験でも安心して業務に取り組むことができます。
<具体的には…>
・顧客のアテンダント
・店頭接客
・事務作業や電話対応
・保険やグッズの販売等

■評価制度
全職種において、ノルマや歩合制を廃止しています。
業績と行動の両面評価が実施され、昇給に反映される仕組みになっています。
チームワーク力、企業理念に沿った行動、自分が掲げた目標に向かって成長しているか等が評価されます。

■教育体制
入社後は本社でのオリエンテーションやOJT制度により、着実にスキルアップすることができる環境です。
このように未経験の方でも安心の環境であり、保育士や歯科助手、受付事務の方などが入社されています!

■働き方
週休2日シフト制 (月8〜11日休み) であり、希望は前月に回収します。
京都モデル ワークライフバランス認証企業であり、働きやすい環境が整っております。

■社風
常に新しいことに挑戦し続ける企業であり、「家族に誇れる会社」を掲げ、様々な制度改革推進中です。
車の販売だけでなく、長年取引きのある富裕層顧客が注目するアート展覧会事業や、時代に合わせたレンタカー事業、フィットネス事業等も新規展開しています。

■職場の魅力
同社では、働く女性がいきいきと活躍できるように、ビジネスマナー研修などを行っています。
男女区別なく、やりたいことをできる社風があります。

■会社の特徴
・輸入車を中心とした世界を代表する複数ブランドの正規販売権を持つ複合ディーラーで、連結売上高は約490億円です。
・「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業で働きやすい環境が整っております。
また、年次に関係なくアイデアが提案できる風通しの良い環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
\未経験歓迎・お人柄・熱意での採用実施いたします!/

■必須条件:
・第一種運転免許普通自動車

■歓迎条件
・接客がお好きな方

募集要項

企業名株式会社マツシマホールディングス
職種販売スタッフ、販売スタッフ、受付
勤務地<勤務地詳細>
ポルシェセンター広島
住所:広島県広島市佐伯区八幡東4-31-29-4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
320万円〜475万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜260,000円

<月給>
180,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回
■昇給:年1回
■残業手当:有
残業時間に応じて別途支給
想定年収は、月平均残業20時間を含んだ計算になります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき全額支給
家族手当:正社員登用後、役職に応じて支給あり
住宅手当:住宅補助手当てあり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年勤続以上の正社員が対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■基本的なOJT研修
■中途入社オリエンテーション、その他同社独自の研修
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■研修支援制度(全従業員利用可)


<その他補足>
■社員・家族車両購入制度(2親等まで適用)
■任意保険加入補助
■全国マツダ福祉会
■リゾート施設法人会員(グランドエクシブ鳴門)
■セールスカー手当
■資格取得費用補助 
■社員旅行
■組合あり
■特殊勤務手当(自動車検査員専任者に支給)
■任意保険加入補助(自動車保険、火災保険等の加入を規定により補助)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可)
■継続雇用制度(勤務延長)(一部従業員利用可)
休日・休暇月8休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

その他(シフト制/月8〜11日休み)
年末年始休暇6日、年次有給休暇、慶弔特別休暇、夏期休暇5日
計画有給5日は取得必須
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無】※95%が正社員登用

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社マツシマホールディングス
資本金50百万円
平均年齢37歳
従業員数770名
事業内容■事業概要:
同社は輸入車を中心とした世界を代表する9ブランド(メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、マセラティ、フォルクスワーゲン、MINI、smart、マツダ、ポルシェなど)を取り扱っています。全車に正規販売権を持ち、複合ディーラーとしては全国に先駆けた存在です。
■事業詳細:
新車販売、中古車販売、自動車の修理・車検・点検、整備、自動車パーツ・用品等販売、各種保険取り扱い、自動車輸出業、建設関係
■競合優位性:
(1)複合ディーラーのため、顧客をグループ会社間で相互紹介が可能となります。世界を代表する9ブランドの自動車を顧客の要望に合わせて、幅広く接客対応することができるため、高い顧客満足度を実現しています。
(2)1店舗ごとに販売スタッフ、ショールームアテンダント、サービスアドバイザー、整備士、などが多数在籍しており、1人1人の顧客に対して幅広いフォローを実現しています。そのため、同社の顧客は店舗への定着率が高く、リピート購入、顧客紹介などが多くなっています。
■店舗:
フォルクスワーゲン(宇治、平安)、マツダ(西五条、宇治)、BMW、MINI(五条、京都南、宝ヶ池)、メルセデス・ベンツ、smart(京都中央)、アウディ(京都、京都南、奈良)BMW、MINI(五条、京都南、宝ヶ池に城陽、枚方、大津、栗東、湖東)、ポルシェ(広島)など
■同社の魅力:
同社には豊富な「学びの場」があります。一人一人の成長が組織の発展に繋がるという考えの元、自律創造型人材を育てています。
「新人研修」「リーダーシップ研修」「女性研修」「階層別研修」、「ビデオケース(自分たちの「働き方」、「考え方と行動動」を振り返る研修)」「TUNAG(アプリ)(社員同士が互いに関心を持ち、いい働きを認め、アプリでカードを贈る制度)」など豊富な研修・制度があります。
URLhttps://matsushima-hd.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら