GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社デンソー

掲載元 マイナビスカウティング

水素の噴射系製品設計・開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 刈谷市(本社)

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「水素の噴射系製品設計・開発」のポジションの求人です
カーボンニュートラル対応燃料 (水素) 噴射製品の設計・開発およびその評価
機械製品設計経験があり、水素社会の早期実現に向けた噴射系製品の開発に一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。

具体的には以下の業務に携わっていただきます。
・製品仕様設計
・構造・強度・流体・電気・磁場などCAEを活用した解析
・試作手配、試験による性能・信頼性評価
・生産性向上課題対応
・社内関連メンバーとともに顧客・取引先との折衝、ヒアリング
・上記におけるQCD管理


【募集背景】
自動車業界のカーボンニュートラル化の動きの中で、内燃機関はマルチパスウェイによる多様化、更なる高効率化などの進化が求められています。
この内燃機関の価値を大きなウェイトで担う燃料噴射系製品もロバスト化と高性能化による進化させる必要があります。
特に水素のような新たなエネルギーの活用は、大きなチャレンジが必要な技術開発が必要です。
共に技術のプロフェッショナルとして世の中に貢献可能な製品開発を頂ける方を募集しています。


【職場情報】
(1)組織ミッションと今後の方向性
長くモビリティ社会に貢献してきた内燃機は、まだまだ地域、用途によっては永く求められるものであり、カーボンニュートラルに対応をした内燃機に進化をしていく必要があります。
心理的安全性を重要視しながら、個の能力を最大発揮し組織力を向上させる部方針の下に、一人ひとりが活き活きと働く職場です。

(2)組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率
◎キャリア入社比率:約10%
自動車業界だけでなく、家電メーカーや産業機器メーカーからの入社者も多く在籍しています。
自動車分野の方は親和性が高いのはもちろんのこと、非自動車分野の考え方や業務プロセスを取り入れていく必要があるため、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。
◎在宅勤務:週2回程度、各自の状況に応じてこれ以上のケースもあります。

募集要項

企業名株式会社デンソー
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地愛知県
刈谷市(本社)
給与・昇給年収 600 ~ 1200 万円
昇給年1回、賞与年2回
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:40~17:40
休日・休暇完全週休二日(土日)GW・夏季・年末年始各10日程度・その他年次有給休暇・特別休暇など
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須】
・機械工学の基礎知識(大学卒業レベル)を有し、かつ 以下いずれかのご経験をお持ちの方
・プロジェクトのサブリーダー経験者
・機械系製品の設計および評価経験(3年以上)
・製品開発におけるプロダクトマネジメント経験

【歓迎】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・自動車製品の設計経験
・プロジェクトマネージャー経験者
英語力はTOEIC600点以上
・英文の図面/技術文書の読解

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

おすすめポイント

国内最大、世界でも有数の自動車用システムサプライヤーであるデンソー。数多くの世界トップシェア製品を有すグローバル企業です。

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名株式会社デンソー
設立年月1949年
資本金187,457百万円
従業員数44865
事業内容【下記の開発・製造・販売】
■自動車用システム製品
 ・エンジン関係
 ・空調関係
 ・ボデー関係
 ・走行安全関係
■ITS関連製品
 (ETC、カーナビゲーション等)
■生活関連機器製品
■産業機器製品等

【未来への重点技術4分野を定めています】
1:電動化
2:先進安全・自動運転
3:コネクティッド
4:非車載分野(FA・農業)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら