GLIT

株式会社平山

掲載元 doda

【品川】社内SE/社内インフラ領域の運用管理◆将来の管理職候補〜大手企業と取引、スタンダード上場G【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区港南1-8-40…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【製造業に特化したコンサルティング・アウトソーシング企業/平均残業20時間/東証スタンダード上場グループ】
■採用背景
私たちの情報システム課では、現在の課長が40代前半のエネルギッシュなビジョンを持ち、若々しい活気あふれる20代の課員たちと共に、技術の最前線で成果を上げています。
このダイナミックなチームの次世代を担う、即戦力となる係長、課長候補を心よりお待ちしております。
課長の役割を担い、将来的には部長へと昇格することを目指している方を求めています。

■具体的な業務内容:
所属部署所管執行役員の指揮のもと、主に以下に取り組んでいただきます。
業務内容の割合、企画2割、業務システム運用5割、部下マネージメント3割
・システム開発プロジェクトの計画、実施、進捗管理をサポート
・ネットワーク・サーバーの運用管理およびトラブルシューティング
・ユーザーサポートの提供と問題解決
・セキュリティ対策の実施と情報セキュリティポリシーの遵守
・情報システム関連の業務プロセス改善と効率化の推進
※将来的には情報システム課の課長となりハンズオンで課をマネジメントしていただくことを期待します。

■組織構成:
情報システム課は6名(男性5名/女性1名)で構成されています。
うち課長2名、メンバー4名です。

■教育体制:教育とカウンセリングの2つの柱で社員一人一人の成長を支援しています。
(1)教育制度…一般常識(敬語、挨拶等)から専門知識(開発&設計、生産管理)まで幅広い教育プログラムがあります。
(2)カウンセリング制度…社員の7割が利用しており、新入社員一人一人に担当カウンセラーがつき様々な相談ができます。10年以上続いている取り組みです。

■社風:
「手をあげたものにチャンスを与える」が総合職の社風です。
自らの意思を起点に新規事業や新しい研修プログラムを任された社員もいます。社員同士の助け合いや風通しの良さがあります。

■当社について:
「10年後に残る企業は約6%」そう言われる現代において、当社は幾度と景気の波を乗り越え、67年の社史を築き上げてきました。その一つの取組みとして、「医療」「自動車」「耕作機器」「OA機器」「食品」と幅広い業界のクライアントと取引をすることで倒産リスクの分散を行っています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・情報システム部門での業務経験(目安3年以上)
・ネットワークやサーバーの管理経験があり、トラブルシューティング能力を持つ方
■歓迎条件:
システム開発におけるプロジェクトリーダーやマネジメント経験

募集要項

企業名株式会社平山
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南1-8-40 A-PLACE品川6F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜630万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜410,000円

<月給>
300,000円〜410,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験や能力に応じて決定いたします。
■昇給:年1回(7月)
■賞与実績:年1〜1.5ヶ月分を支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:20時間
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代として支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■EAP従業員支援制度
■社内カウンセリング制度
■各種保護施設利用可能
■オリジナルカタログギフト
■選べるe—GIFT
■永年勤続表彰
■健康保険組合、従業員持株会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

夏期5日、年末年始5日、GW、夏季、年末年始、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし

企業情報

企業名株式会社平山
資本金100百万円
平均年齢34.8歳
従業員数10,922名
事業内容■事業内容:
現場改善コンサルティング、製造請負事業、製造派遣・人材紹介事業、開発・設計技術者派遣事業、人材教育事業
URLhttp://www.hirayamastaff.co.jp/hirayama/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら