トップ機械 - 生産管理・製造管理 - 正社員 - 大阪府【大阪府/堺市】ロボット保全・メンテナンス業務◆自動化ラインが強み/車通勤OK/転勤なし【エージェントサービス求人】
株式会社岡本技研
掲載元 doda
【大阪府/堺市】ロボット保全・メンテナンス業務◆自動化ラインが強み/車通勤OK/転勤なし【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理
本社 住所:大阪府堺市南区桧尾3916…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
■職務概要:
非鉄金属の精密部品加工・治具製作などを行う当社にて、FA設備メンテナンス、保全管理業務をお任せします。
<具体的な業務>
・産業ロボットや協働ロボットなどのRobot Teachingや保全対応
FA設備を先駆的に導入し、加工業者の中では突出した強みとなっています。当社の経営を支える重要な業務となります。
<業務の特徴>
・工場に在籍する社員数は130名、設備台数は120程度です。
・設備投資に積極的にしており、毎年設備の更新をしています。
・当社では設備を内製化しています。
・夜勤はなく、万一トラブルがあった際には日中に行っています。
■入社後お任せする業務:
入社後は基礎的な保全・メンテナンスからはじまり、電機的技術を取得し、ロボットの取り扱いなど段階的にレベルアップいただくことを期待しています。
■組織構成:当社には130名が在籍しており、配属先には2名の社員が活躍中です。今回は組織変革のため中堅層以上の方の採用をし、技術の向上を目指しています。
■当社の強み:
当社では加工治具の内製から量産加工まで一気通貫で体制を構築し、電気系統の管理合で内製化しています。取引先から急な仕事が入っても、図面入手後最短7日程度で量産立ち上げの実績もあります。
中小企業としては早くから生産ラインにロボットを導入し、自動化を先駆的に行ってきた企業です。その評判から、名だたるメーカー様にご視察いただいています◎
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ロボット操作の経験者
■歓迎条件:
・FA設備の保全・メンテナンス経験
・シーケンサなど取り扱い経験
・電気技術関連の経験がある方など
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社岡本技研 |
職種 | 生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市南区桧尾3916 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円〜388,000円 <月給> 259,000円〜388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり、年2回 7月、12月 計 3.50ヶ月分(前年度実績) ・技術手当:0~30,000円 ・役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> 残業時間:月平均13時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) /月額20,000円 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金共済加入 <定年> 60歳 再雇用制度あり (上限年齢:上限 65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> 自動車通勤可能/駐車場あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 日曜日、祝日、その他 会社カレンダーによる。土曜日:月2−3回休み、年末年始、夏期休暇 有給休暇※家族行事などでの取得も相談可です |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社岡本技研 |
資本金 | 40百万円 |
従業員数 | 130名 |
事業内容 | ■事業内容: ・非鉄金属の精密部品加工/治具製作 ・CNC旋盤/MC/複合加工 ・印刷(レーザーマーカ/パット/スクリーン) |
URL | http://okamotogiken.jp/index.php |