GLIT

株式会社サンケイビル

掲載元 doda

【大手町】用地仕入れ・事業推進〜東証プライム上場のフジサンケイG/土日祝休/年間休日125日〜【エージェントサービス求人】

用地仕入、不動産事業企画

★本社 住所:東京都千代田区大手町1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜日本で唯一のメディア系デベロッパー/東証プライム上場のフジサンケイG/創業70年以上/土日祝休・年休125日〜

■職務内容
用地仕入れ(アクイジション)や企画開発(開発推進)を主体とするメンバーとして、住宅、非住宅の用地仕入れ及び事業企画推進業務をお任せします。

具体的には……
・用地情報収集
・調査
・選定
・開発物件の方針策定
・マーケティング戦略の策定
・リーシング業務
・売却業務        など

※当面転勤はありませんが、総合職採用となる関係上、事業の都合により将来的に転勤、異動、出向していただく場合があります。

■当社について
弊社は、ビル事業、住宅事業、ホテルリゾート事業、シニア事業の4つの事業を柱に都市開発事業を展開しています。

ビル事業では、東京・大阪に所有するオフィスビルの賃貸を軸としながら、大規模ビルと同水準のスペックを備えたオフィスビルの開発に注力。さらに商業施設やカンファレンスの運営も行っています。

住宅事業では、都市生活者が求める住まいの有り方を追求し、「ルフォン」を冠した分譲・賃貸マンションの開発を進めるとともに、柔軟なアプローチによる開発に取り組んでいます。

ホテルリゾート事業では、美しい日本を再発見することで観光需要を喚起し、地域経済の活性化に寄与することを目指して、日本各地で多彩なホテルおよびリゾート施設を開発・運営しています。

シニア事業では、高齢者の自立を支援し、家族や社会との絆を深めるサービスを提供する、有料老人ホームを開発・運営しています。

■福利厚生
所得補償制度をはじめとする福利厚生や、特別積立休暇をはじめとする休暇が充実しており、産休育休も100%復職、平均残業時間20時間以内と働きやすい環境が整っています。
また社員会部活動や社員旅行、忘年会等、社員同士のふれあいや、綺麗な社員ルームの設備、等、働く環境改善を行っており、「くるみん認定」「DBJ健康格付」を取得するなど、国から認められた優良企業です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】下記いずれも
・宅地建物取引士有資格者
・不動産取引業務の実務経験がある方

【歓迎】
・用地(または収益物件)仕入れ及び不動産に関する事業推進業務の経験がある方
・物流施設の開発推進業務やリーシング業務に強みがある方
・ホテルアセットの開発推進業務経験者
・マネジメント経験がある方

募集要項

企業名株式会社サンケイビル
職種用地仕入、不動産事業企画
勤務地<勤務地詳細>
★本社 
住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル 16階
勤務地最寄駅:各線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,300万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜900,000円

<月給>
400,000円〜900,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
給与の詳細は、経験・前職給与等を考慮したうえで、弊社規定に基づき決定します。
給与改定 年1回(4月)
賞  与 年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:45
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:一時金と確定拠出年金の併用

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度、受講料支援制度

<その他補足>
リロクラブ加入、社員預金制度、従業員持投資口会、財形貯蓄および財形住宅融資、保育料補助制度、社員レク(年1回)、社有保養所(千葉:勝浦)ほか
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

特別有給休暇…慶弔休暇、年末年始休暇、ファミリーサポート休暇、特別積立休暇ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社サンケイビル
資本金28,120百万円
従業員数212名
事業内容■事業内容:
・不動産の賃貸事業、不動産の取引事業、土木/建築工事の設計/監理及び請負・不動産の管理及び鑑定業、有料老人ホーム等の経営/企画/運営及び介護サービス事業・演劇、映画等各種イベントの企画、実施並びに貸会場の経営・飲食店/ホテルの経営、総合リース業及び美術品の売買並びに美術品の仲介斡旋・特定目的会社、特別目的会社(財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則に定める会社)及び不動産投資信託に対する出資並びに出資持分の売買、仲介及び管理・前記各号に附帯または関連する一切の事業
■事業の特徴:
(1)オフィスビル…オフィスビルの賃貸を軸にしながら、フラッグシップビルを構成する商業施設の運営や、様々なタイプの不動産開発を行っています。都市生活者に寄り添い、ともに歩む総合デベロッパーとして、人と環境にやさしく、安心・安全にきめ細かく配慮した空間を提供します。(2)商業施設…東京サンケイビルの商業ゾーン「メトロスクエア」は、オフィスワーカーの利便性を高める店舗やカンファレンスを備えており、ブリーゼタワーの商業ゾーン「ブリーゼブリーゼ」では、「ここならでは」にこだわって、テナントを誘致する等趣向をこらしたイベントを実施しています。(3)不動産開発…主要都市の厳選した立地に、最先端の設備を備え、環境に配慮したビルを開発しています。同社の拠点である大手町地区の再開発や、フジ・メディア・ホールディングス各社と協力して開発事業を通じた地域の賑わいの創出に取り組んでいきます。(4)分譲マンション・賃貸レジデンス…多様な顧客のライフシーンやライフスタイルに応じた住空間を提供しています。中心となるのは、「ルフォン」を冠した分譲・賃貸マンションの開発です。(5)ホテルリゾート…急速に高まるインバウンド需要に応えるために、多彩なホテル及びリゾート施設を日本各地で開発・運営しています。(6)シニア施設…急速に拡大する高齢者施設および介護ニーズに応えるために、有料老人ホームなどの開発・運営を行っています。(7)関連事業…他にもビルマネジメント、イベント&内装、飲食、ホール運営、ビルメンテナンス事業を手掛けています。
URLhttp://www.sankeibldg.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら