GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

学校法人トヨタ学園 豊田工業大学

掲載元 マイナビスカウティング

国際交流企画運営・統括※大学事務局職員/グループリーダー候補/フレックス制/英語力活かせる/名古屋

営業企画・販促戦略

愛知県名古屋市

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

トヨタ自動車の社会貢献事業の一環として設立された同学園にて、大学の国際化(留学支援、留学生受入れ、大学間連携)に向けた企画運営業務全般などをお任せします。

【業務概要】
■大学の国際化(留学支援、留学生受入れ、大学間連携)に向けた企画運営業務全般
■グループ全体の業務管理、グループの統括業務(方針管理・予算立案・学内委員会対応・学内外各部署との調整等)

【具体的には】
■学生の国際交流活動・海外研修の企画・運営および関連奨学金に関する業務全般(制度設計等)
■海外の大学との連携および国際交流協定締結・更新に関わる連絡・調整
■海外からの留学生の受入れに関する業務全般
■外国人留学生等の宿泊・滞在施設の管理運営
■語学教育・国際交流促進センターの活動に関わる運営委託管理及び企画・運営に関わる業務
■業務関連資料の英訳および和訳
※総合職での採用につき、将来的には他部署への異動の可能性もあります。

【就業場所について】
専任職員数:52 人(男性28人、女性24人)※2025年4月1日現在
配属部門:4名(男性0人、女性4人)※30代職員2名、派遣社員2名

募集要項

企業名学校法人トヨタ学園 豊田工業大学
職種営業企画・販促戦略
勤務地愛知県名古屋市
給与・昇給想定年収:650万円~950 万円(35~45歳例)
想定月給:30万円~45万円+賞与年2回(35~45歳例)
※経験、能力を考慮の上、決定いたします。
※想定年収には時間外勤務手当15時間分を含みます。
※家族手当(扶養者がいる場合)、通勤手当は別途支給。
※現年収、経験、年齢、スキル等を考慮の上、規定により決定します。

■昇給:年1回(4 月)
■賞与:年2回(7 月、12 月 2023 年度実績:平均 5.3 か月)
■モデル年収:35歳 650万円、45歳(役職あり) 950万円
勤務時間<フレックスタイム制><標準的な勤務時間>平日:8:30~17:30(休憩60分、所定労働時間8時間)、土曜:8:30~12:30(月1回程度出勤)
待遇・福利厚生■各種社会保険完備(日本私立学校振興・共済事業団(健保・年金)、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■選択制企業型確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■永年勤続表彰制度
■大学施設(図書館、食堂、売店、職員クラブ)利用可
■割引制度:私学共済契約施設割引制度
■保養施設:私学共済およびダイヤモンドソサエティ施設利用可
■車通勤可、駐車場完備
■食事手当(月額 4,000 円)
■通勤手当(月額 50,000 円上限)
■家族手当(扶養 1 人目:月額 19,500 円、2 人目以降:月額 5,000 円)
■時間外勤務手当(100%支給)
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
休日・休暇■週休2日制(土日)※ただし、土曜日は月1回程度出勤
■祝日(大学カレンダーによる)
■夏季休暇:夏季一斉休暇11日、夏季選択休暇5日(2025 年度見込)
■冬季休暇:冬季一斉休暇13日(2025 年度見込)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休業(取得実績あり)

◎有給休暇2023 年度事務局職員平均取得日数14.5日
◎年間休日122日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名学校法人トヨタ学園 豊田工業大学
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら