トップインターネット関連 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都プロダクトマネージャー◆クラウド物流プラットフォーム提供◆13,000社以上導入◆累計65億円調達【エージェントサービス求人】
株式会社オープンロジ
掲載元 doda
プロダクトマネージャー◆クラウド物流プラットフォーム提供◆13,000社以上導入◆累計65億円調達【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都豊島区東池袋1-34…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
●累計65億円の資金調達済シリーズD/導入アカウント実績13,000以上!
●ユーザーの声をプロダクトに反映できる
●年休120日以上・フレックス
■業務内容:
クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」は荷主・倉庫・Shopify等の外部連携・社内オペレーションチームがそれぞれ利用する複数のシステムが存在し、システムごとにチームを分けて開発しています。いずれかのチームのPdMとしてジョインいただき、プロダクト戦略、プロダクトロードマップの立案・策定・遂行を担当いただきます。
■業務詳細:
・プロダクトビジョン、ロードマップの策定
・機能改善や新機能開発の企画立案
・要件定義、仕様策定
・開発の優先順位付け
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
【変更の範囲:会社の定める業務】
■当ポジションで得られる経験・スキル:
・プラットフォームとして蓄積した膨大なデータを元に、物流ネットワークの最適化という課題に取り組めます。
・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できます。
・13,000社以上のEC事業者/75社以上の倉庫事業者を支える大規模システムに関わることができます。
■組織:
開発チームは下記4つのチームに分かれています。
・荷主向けのシステム開発チーム
・倉庫向けのシステム開発チーム
・外部連携システム開発チーム
・請求システム開発チーム
それぞれエンジニアが3〜8名、PdM1名で構成されています。エンジニア組織全体としてはSRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約50名のチームです。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェア、Webサービスのプロダクトマネージャーの経験3年以上
・プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、実行した経験
■歓迎条件:
・BtoB SaaSもしくはBtoCプラットフォームのプロダクトマネージャーの経験
・スクラム開発でのプロダクトオーナー経験
募集要項
企業名 | 株式会社オープンロジ |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル9F 勤務地最寄駅:JR山手線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,345,592円〜7,765,596円 固定残業手当/月:96,200円〜186,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 541,666円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限なし) 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・メンタートレーナー制度 ・書籍購入制度 ・資格取得支援制度 ・各種研修(オンボーディング研修・倉庫研修など) <その他補足> ・服装自由 ・ピアボーナス制度(Uniposを利用中) ・ウェルカムランチ ・リモート勤務 ・Anniversary休暇 などなど ・慶弔見舞金 ・フリードリンク ・フリーアドレス ・貸与PCのOS選択可能(Mac・Windowsから選択可能) ・社内懇親会(部署内の社内懇親会に対して会社から補助を提供) ・健康診断受診料全額補助 ・予防接種費用全額補助 ・産業医のオンライン相談 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ANNIVERSARY休暇(1年に1度「記念日」に取得)、生理休暇、産休・育休(男女とも取得実績あり)、看護休暇 ※年間休日120日以上 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与面に相違はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社オープンロジ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 34歳 |
従業員数 | 192名 |
事業内容 | 株式会社オープンロジ(https://openlogi.com/)は「テクノロジーを使い、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」をビジョンに掲げ、物流フルフィルメントプラットフォーム「オープンロジ」を提供しております。 独自の倉庫管理システムを通じて全国の倉庫をネットワーク化し、標準化した仕様とオペレーションにより物流業務の効率化と一元化を実現、固定費ゼロ・従量課金で利用可能な物流フルフィルメントサービスを提供しており、導入アカウント数は約13,000(2024年1月末時点)となっております。 |
URL | https://www.openlogi.com/ |